地域の話題と花を中心に写真を載せています

ブログに写真をアップする為に
あちこち撮影しています

冷たい雨と寒さで

2011-10-31 11:48:52 | 
北岳  間ノ岳

昨日の寒さは冬将軍の到来か?
寒くて重ね着をして、早々とベットに入り
テレビを見た幻の蝶
ブータンシンボリアゲハとか言うそうな
取材チームが半年かけて交渉日本の学者達ならば
という事で、侵入許可が出たという。
この蝶に限らず、いろんな蝶ちょが乱舞していた。

孫から誕生日おめでとう!
遊びに行く!・・・いつ?水曜日!
こっちにも用事があるからと断ってしまった
会いたいのはやまやまであるが・・・。

用事で出かけた今朝
南アルプスが初冠雪
北岳(3193メートル)と間ノ岳(3,189メートル)のみ
これから紅葉が良いのかと思う頃なのに
寒さには負けてしまいます。

南アルプスを一望する家の見学

2011-10-29 22:17:45 | 







町の上段道路に新築中の家の見学
サッシに注目、窓がしっかりしていること
明かり取りも屋根からの光が入る
何と言ってもウッドの良さ
ログハウスではなくてログホーム
住む方の意見を取り入れて、企画もやさしい
階段のスロープもやさしい
重ねたウッドの間にもゴム状のパッキンのようなものが入っていて
揺れ防止と隙間を塞ぐこととか
明日も見学会があるそうですが、今日は若い家族連れが
多く見学に見えていました。

建築の形態も変化して、その地域に溶け込んだ
素敵な家でした。
我が家は天竜川に近いので、3段くらいの河岸段丘の一番下
塩見岳が見えるだけですが
これから南アルプスに雪が降ると
今日見せて頂いた家からは、輝く事でしょう。
お引越しされて、自分の家になったころ
又お邪魔して、景色を眺めたいと思います。
新築おめでとうございます。


秋の一日

2011-10-28 21:16:34 | 日記
    

柿の色も良くなったけれど
この陽気だとカビが来てしまうし
熟してダメになってしまう・・・とか
古老の言い分は間違いないであろうが
困った話をしていても、皆さん、上手に加工して
干し柿にしてしまうから、すごい事です。
一回り散歩して、リンゴの色付きの良い事
味もしっかりのってきました。

健康体操
日ごろ運動が大切と言いながら
中々動かせないが、皆で一緒にすれば
楽しくできて、体も動く
運動療法士のT.さんは笑顔が素敵で
つい顔ばかり見てしまって、運動の手も
足も動きが止まってしまうほどです。

膝を叩き、車座になって、お隣さんの左肩をたたき
自分の膝、反対のお隣さんの右肩を叩く
数えながら、トントントントン・・・8回
4回3回1回!
リズムよく手を叩いてお終い。

レトロ…門司を再びアップ

2011-10-28 07:20:48 | 旅行
           

門司麦酒煉瓦館

大正元年(1912年)設立
西日本最古のゴシック様式の鉱滓(こうさい)レンガ造りだそうです
当時は、帝国麦酒(株)の事務所として使われていた。
現在は、博物館的に公開されています。 http://mojibeer/mm.jp/で検索を

懐かしいポスターや、現在のリサイクルまで展示され
団体さんも見学されていました。

レトロな建物群、お隣は工場として使用された物があり、レストランにも使われている
反対側は、倉庫として、門司が航路を利用して今に至る栄えた後がうかがえる。 

新幹線利用で、嬉野温泉に

2011-10-26 22:28:01 | 旅行
新幹線利用で、嬉野温泉に


九州新幹線の開通で、宿とセットの切符を手にして
名古屋から博多まで、のぞみで2時間30分

列車がホームに入ってくる! こんなところを写真に撮りたい!
危険!な行為をしてしまう。
静かに発車する、席はほぼ一杯
東海道線開通以来2度目の利用である、なかなか乗る機会もなく
バスの旅が多かったが、今回飛行機を考えるでもなく
九州新幹線に乗るのも初めての旅である。

嬉野温泉
日本3大美肌の湯とかいうらしい
古い温泉ではあるが、広すぎて迷う!
湯上りのビールは格別であるが
今回は昼から酒浸りである。

翌朝、天然記念物の大茶樹を撮影に早起きして
轟の滝に回っていただき、タクシーで1時間。

吉野ヶ里遺跡
見学地の一つ、吉野ケ里公園駅に途中下車
発掘調査は昭和61年に始まり、平成元年の2月に
大々的ん報道された。
広すぎて回りきれないが(40㌶)、場内には説明してくださる方が居て
案内して下さって、古墳も見る事が出来時間もゆっくりは取れず
鳥栖に向かう。

下関
新鳥栖から新幹線に乗って、下関まで・・・今日の宿は駅近く
散策をして、水族館も見て、いよいよフグ料理を頂きに・・・。

見事な夜景は、撮れず・・・

翌日、門司港に船で行く。
レトロの門司を見学するが歩くことが大変
駅にはエレベーターがあって大助かり。

昼、小倉を出発してビジネスマン、スポーツ選手の団体
多くの乗客を乗せて名古屋に到着
夕食には早いが・・・バス待ちの間、食事
17時30分(新幹線が東京に着くころ)やっとバスに乗る。

企画の段階から任せたような、途中は放り出されたような
色々在った旅で、笑い転げたり、思い出せば愉快な旅であった。

同行メンバーに感謝しながら
また一緒に行けますよう・・・。


嬉野温泉に宿泊、フグを食べに

2011-10-26 21:00:56 | 旅行
嬉野温泉に宿泊、下関でフグを食べたい!



旅行会の企画とはいえ、自由散策と時間がある時は
自分たちで、パンフレットを見ながら、乗り継ぐ連絡バスや
電車を待つ間がもったいないと思うメンバーと
行っても、つまらんら~とか・・・。

観光バスの行かない所を回っての旅も
これまた不便でもあり、愉快でもあった。

駅前でバナナの叩売りのビデオ撮影が行われていて
保存会のメンバーの口上を聞くことも出来た。
貿易港としてにぎわった門司港は叩売りの発祥の地らしい。






常会の農休み

2011-10-22 21:22:09 | 日記
常会の農休み


12戸の常会で、農休みを企画して
大人が19人、子供が5人と、マイクロバスも満杯
明日あたりから市田柿を剥き始めるころであるから
丁度良い時期で、参加も多く、紅葉を眺めながら
日ごろの疲れを温泉で癒し、ご近所のふれあいもこの時ばかりは
皆、和み、ゆっくりした一日でした。


山茶花

2011-10-21 21:03:38 | 
 

駐車場の傍に山茶花が咲いている。
今では空き家になってしまった様子
山茶花は主が居なくなったことを知ってか知らずか
咲き誇っている。



その木に、蜂の巣がある。
巣の色が黄色い、樹液がもたらすものか?
珍しい色である。

あちこちで蜂に刺されたとか
被害が甚大であるが、今蜂が盛んに働くときで
性質も荒くなっている時だそうな
近寄らないことかな?


マリンバと大正琴のコラボ

2011-10-18 19:55:19 | 音楽
マリンバと大正琴のコラボ


久しぶりにボランティア
ミニ・デイサービスの楽しいひと時
マリンバの演奏と、大正琴のコラボレーション

10曲の演奏に、うっとりしたり
声を合わせて、合唱したり
マリンバの音色と大正琴の音色が
会場に響く
今日、この時の感動は、初めての方もいて
アンコールを要求する時間がないほど
余韻の残る良い企画でした。

もう一つ話題

朝、フジバカマ、シュウメイギク、鶏頭など
秋の花を持参された方が居て
お茶の時間に、秋の七草は?

おすきなふくは

おみなえし、すすき ききょう、なでしこ、ふじばかま、くず、はぎ

と覚えると良いらしい
これも携帯の力で、検索した職員
確認できました。