

みょうがの花というと、秋のみょうがの花を連想される方が多い事でしょうが
この花は、茎に咲いています。
「夕方良い香りがするのよ!」と夕焼けを撮影に行くと、茎を自転車のかごに入れている方が居て
園主もおいでになったので、事の序でに頂いて帰る。
香りは、ランの花の香りよりもキツイ感じです。
水揚げが難しいというが、茎を焼き、水切りしたら何日か咲いている。
彼岸花とも、曼珠沙華ともいうが、今年は株の二度目の花
一度に咲かなかった分、今頃になって花粉が付いている。
紅白の姿も燃えるように赤い花と清楚な感じの白と比較すると
お互いに引き立て役かも???。