写真ブログ「こんなの撮れました」手探り中

写真を撮り続けるための動機づけ。
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるの精神で。

JR木次線 車窓5

2015-10-30 06:04:24 | 車窓
(c)miyagin 2007年10月3日撮影 島根県仁多郡奥出雲町 JR木次線 出雲三成-亀嵩
車窓を撮影するぞと決めて臨むと視界に入る景色を逃すまいという気持ちになる。
まして、初めて乗る路線ならなおさら。次にこの路線に乗りに行けるかどうかわからない。
そこで事前に地図を見てどんな光景が撮れそうか想像したりもする。


変わった形の飛行機 所沢航空記念公園

2015-10-28 23:16:25 | 乗り物
(c)miyagin 2014年10月14日撮影 埼玉県所沢市 所沢航空記念公園
金網に囲まれているこの飛行機、金網が映らないようにいろいろ試した。
背景のことを考えて自分が一番しっくりきたのがこのカット。
それにしても面白い形をしているよな、この飛行機。
訪れた時間が遅かったため航空発祥記念館を見学することはできなかった。


駅前で飛行機を撮る

2015-10-27 08:27:30 | 乗り物
(c)miyagin 2014年10月14日撮影 埼玉県所沢市 西武新宿線航空公園駅前
航空公園駅の駅前にYS-11が屋外展示されている。
ワイエスじゅういちと今まで読んでいたが正式にはワイエスいちいちと読むらしい。
所沢飛行場の跡地として整備された所沢航空記念公園。
日本の航空発祥の地であるから戦後の国産旅客機YS-11の展示は当然のことなんでしょう。


トンネルを抜ける JR木次線

2015-10-25 08:34:39 | 乗り物
(c)miyagin 2007年10月3日撮影 島根県仁多郡奥出雲町 JR木次線 下久野-出雲八代
トンネルに突入するところを撮ればトンネルから抜けるところも撮りたくなる。
何度も挑戦するけどなかなかうまく撮れたことがない。どうしてもブレてしまうのだ。
これもブレてはいるけどまだましなほう。
データを見るとシャッター速度1.6分の1秒、ISO100であった。


媼ヶ峰駐車場から筑波山を撮る

2015-10-24 02:11:06 | 自然・風景
(c)miyagin 2014年10月3日撮影 茨城県石岡市 筑波山 
媼ヶ峰はなんと読むのだろうか。「おうながみね」?「おうがみね」?
そのほかに読み方があるのだろうか。
そもそもこの駐車場に名前がついていることさえ知らなかった。
あまり目立たない駐車場であるため駐車するクルマをあまり見かけない。
でも、筑波山の特徴ある二つの峰がきれいに見えるところなのだ。


JR木次線 車窓1

2015-10-22 01:19:44 | 車窓
(c)miyagin 2007年10月3日撮影 JR木次線 南宍道駅周辺
この記事を投稿するにあたって撮影地を確認するのに時間がかかった。
なにせ撮影してから時間が経っているし、撮影しているときは後のことまで気にしていない。
デジカメのデータから撮影時間はわかった。画像データでは宍道駅を11時18分に発車している。
今の時刻表では11時21分の発車となっていて南宍道駅には11時26分着、27分発ということが分かった。
これで南宍道駅まで所要5分ということがわかって画像データの撮影時間を見ると11時23分だった。
ということは南宍道駅のあたりなのだが、地図上でどのあたりなのか画像と地図を見比べた。
なかなか確定できなかったが、最終的にストリートビューで確定できた。