写真ブログ「こんなの撮れました」手探り中

写真を撮り続けるための動機づけ。
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるの精神で。

まるでミニチュアのよう

2017-09-09 08:14:58 | 乗り物
(c)miyagin 第一只見川橋梁 只見線 福島県大沼郡三島町

「只見川橋梁」で検索すると第一只見川橋梁のビューポイント、撮影ポイントが上位に表示されるので、
そこが気になり行くことにしました。
道の駅「尾瀬街道みしま宿」にクルマを止めて案内板を見て近くの山道を登ります。
それなりの急坂なので運動不足だと足にきますね。一番上まで登ると第一、第二の只見川橋梁が
見られるようですがそこまでは登らず、真ん中の高さから撮影。
なんだかミニチュアを撮影しているような気分でした。

第三只見川橋梁で撮影

2017-09-07 11:59:22 | 乗り物
(c)miyagin 2017年9月4日撮影 福島県大沼郡三島町 第三只見川橋梁 只見線

先日、奥会津に行って来ました。
只見線の撮影ポイントの予備知識なくクルマを走らせていたら偶然にこの場所を見つけました。
あとで調べてみるとやはり只見線撮影で有名な場所でしたね。県道237号線沿いにありました。
撮影時にはすでに4名ほどの撮影者がいましたが、比較的スペースのある場所だったので端のほうにお邪魔して
撮影しました。
この第三只見川橋梁は国道252号線側からも撮影ポイントがあるようですが、場所がわかりませんでした。

新幹線0系を追いかけて

2017-08-27 02:19:26 | 乗り物
(c)miyagin 2008年8月11日撮影 兵庫県明石市

当時加古川市に住んでいたため、新幹線0系が引退すると知ったとき記録を残したいと思ったのが撮り始めたきっかけ。
この年の7月から撮影を始めたように思う。
ここは明石市の西二見、明姫幹線に架かる歩道橋からの撮影。
もう少し高い位置から撮影したかったが限界があった。
もっとアップで撮ればよかった。

街中で高速バスを流し撮り

2016-06-04 20:49:56 | 乗り物
(c)miyagin 2015年6月19日撮影 東京都新宿区西新宿
雨降って少し暗いしシャッター速度も稼げないとなれば流し撮り。
動体予測AFに切り替えて高速バスにピントを合わせる。
手前に行きかうクルマが被ってしまって思うように撮れない。
何カットも無駄打ちした中でまともに写った1カット。
周りの人からは何やってんだろうと思われただろうな。


多木丸39

2016-05-09 07:14:30 | 乗り物
(c)miyagin 2008年5月3日撮影 兵庫県加古川市 加古川別府港
以前にも運搬船なのだろうかと取り上げたことのある多木丸。
改めてネットで検索してみると多木丸は「はしけ」ということらしい。
動力装置は装備されていないようでタグボートにて牽引されて使用されるようだ。
この多木丸は39番であるが、何番から何番まであるのだろうか。




雪降る日 JR鶴見線

2016-02-23 08:22:22 | 乗り物
(c)miyagin 2011年2月11日撮影 神奈川県横浜市鶴見区 JR浅野駅構内
思い立って鶴見線を乗りに行った時のこと。
海芝浦行きに乗り換えるため浅野駅で電車を待っていた。
浅野駅のホームは海芝浦方面と安善方面で分かれていて
海芝浦方面は線路がカーブしたところにホームがある。
カメラを構えて電車を待っていると車体を大きくくねらせて線路を渡ってきた。
保線の人たちも雪降るなかご苦労様である。


ある日の路線バス車内

2015-12-18 00:54:15 | 乗り物
(c)miyagin 2006年12月12日撮影 兵庫県神戸市 場所不明 神戸市営バス車内
確か三ノ宮駅周辺だったかと思う、これを撮った場所は。ただし確信が持てない。
今思えば降車ボタンの「とまります」の文字にピントを合わせてそれ以外をぼかすように撮るべきだったな。
実はこれ以前に降車ボタンをもっとアップにして撮影したことがある。その時はリバーサルフィルムだった。
その時は画角が狭かったのでこの時は画角を広く、バスの車内の様子も写し込めたらと考えた。
ちなみに走行中にブレずに撮影することは難しい。ブレ写真ばかり増やしても無駄なので停車中に撮影している。
最近は5軸手ブレ補正のカメラが出ているのでそれで撮影したらまた面白い写真が撮れるのかなと思う。

変わった形の飛行機 所沢航空記念公園

2015-10-28 23:16:25 | 乗り物
(c)miyagin 2014年10月14日撮影 埼玉県所沢市 所沢航空記念公園
金網に囲まれているこの飛行機、金網が映らないようにいろいろ試した。
背景のことを考えて自分が一番しっくりきたのがこのカット。
それにしても面白い形をしているよな、この飛行機。
訪れた時間が遅かったため航空発祥記念館を見学することはできなかった。