「カフェ こもれび 日記」フォトチャンネル一覧
チャンネル作成日が 古い順 | 新しい順
ch 266946 | ||
![]() | 雀のペア | |
庭の桂の木に雀が2羽羽を休めていました。 | ||
更新日時 | 2013-09-23 15:03:51 | |
登録枚数 | 1 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ |
ch 236420 | ||
![]() | 桜並木 | |
浅川の堤防沿いに桜並木が続いています。天気のいい日散歩がてらに桜を見ると心が晴れ晴れとしてきます。 | ||
更新日時 | 2013-03-30 10:31:14 | |
登録枚数 | 1 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ |
ch 236419 | ||
![]() | 桜並木 | |
浅川のサイクリングロード沿いにさくらが植わっています。散歩しながら見る満開の桜は気持ちが晴れ晴れとしてきます。 | ||
更新日時 | 2013-03-30 10:26:34 | |
登録枚数 | 0 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ |
ch 188503 | ||
![]() | ムクゲ | |
ムクゲ、またの名を底紅(そこべに)といいます。花の底が赤いところから。俳句では秋の季語になります。 底紅の十四五本も芝の上 きちんとしぼんだ状態で落ちているのが、いい。 椿は開いたまま落ちているので、なんとなく悲しい。 | ||
更新日時 | 2012-08-01 10:12:15 | |
登録枚数 | 1 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ |
ch 188501 | ||
![]() | ムクゲ | |
ムクゲ、またの名を底紅(そこべに)といいます。花の底が赤いことから。漢字は「槿」と書きます。韓国の国花だそうです。毎日咲き一日でしぼみます。旺盛な花です。俳句では秋の季語。 底紅の十四五本も芝の上 グリーンの芝生に底紅の白い花がきれいにしぼんだまま並んでいました。開いたまま落ちる椿は悲しいですが、身を畳んで落ちている槿はいいですね。 | ||
更新日時 | 2012-08-01 10:05:43 | |
登録枚数 | 0 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ |
ch 19707 | ||
![]() | 新しいチャンネル | |
新しいチャンネルです。 | ||
更新日時 | 2010-06-01 19:39:38 | |
登録枚数 | 0 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ |
ch 17995 | ||
![]() | 2010年春 | |
2010年春の情景を残します。 | ||
更新日時 | 2010-04-27 12:26:10 | |
登録枚数 | 15 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ |
ch 17994 | ||
![]() | 新しいチャンネル | |
新しいチャンネルです。 | ||
更新日時 | 2010-04-27 12:12:31 | |
登録枚数 | 0 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ |