goo blog サービス終了のお知らせ 

カフェ こもれび 日記

所在地:日野市南平6-10-5
水曜・日曜日定休 9:00から18:30迄
電話 070-7529-3062 P有

アコーデオンで歌いましょう

2016-01-31 | カフェ

アコーデオンを伴奏にみんなで歌いましょう。毎月第2火曜日の午後2時からこもれびで歌声喫茶を催しています。昔懐かしい唱歌や童謡、歌謡曲を歌います。歌うことは健康にいいし、みんなで歌うことは一人で歌うカラオケより、楽しい。手作りの歌詞集を無料でお配りしています。参加をご希望の方はお電話ください。

 

 


強風しかも寒風

2016-01-25 | カフェ

天気晴朗なれども、風寒し。体感温度は風のためマイナス3度か。冷たい北風が吹き渡り、自転車が倒れる始末。大寒を過ぎ日一日と暖かくなるはずだが。もしかしたら明日は雪か、と思えるくらい今は寒い。予報では25日6時の気温は日野はマイナス4度。おおさむっ!


土方歳三

2016-01-10 | カフェ

土方歳三は新選組副長としての強面の側面が知られているが、反面俳句を作っていたというソフトな面もあった。はっきり言ってへぼ俳句に近いが、厳しい武士の生活の中でも身の周りの自然に癒されている姿はほほえましい。豊玉という雅号で句作に励んでいた。

うぐひすや はたきの音も ついやめる

道場で掃除をしているとき鶯の鳴き声がきこえてきたので、ついはたきをやめて鳴き声に聴き入ってしまったというもの。たわいも無い句だが、外連味がなくていい。道場の厳しさとうぐいすの声が対照的で響きあっている。これが隠居老人が庭で盆栽でもやりながら作った句だったら月並みとなるところだが。

 

 

 

 

 


アクセスマップ

所在地:東京都日野市南平6-10-5 京王線「南平駅」から徒歩6分 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a0/fe004781c86c0276a59ab15ea48ff564.jpg 最寄駅は「南平駅」です。改札を出たら右側の階段を下ります。下りたら右へ70メートル進むと浅川の堤防道に突き当たります。堤防道に上がって右へ川の流れに沿って100メートルほど行くと右側に芝生の道が見えてきます。芝生の道の横の通路を30メートル進むとそこがカフェです。