4月にインドネシアのスラバヤで聡甫が個展をします。
それに向けて今、作品を作りためている最中ですが、1日のほとんどは教室準備の時間になるため、自分の作品用には昼間の細切れと、夜中しか使えません。
これもその、細切れから生まれた「舞姿」(53x46cm)
着物は日本の織物ではなく、インドネシアの絹更紗を使ってます。
その土地の素材を使って、異国の文化が根付いていく・・・
10年前には考えられなかったことですが、そもそもは、ふとしたことからお親しくなった第1王女さまとのご縁がきっかけです。
新しい何かが始まるとき、まず最初に大切なのは、人と人とが出会うこと。
もしかすると、用意されている出会いに気づかせてもらえる幸運かしら・・・
今、尼信博物館で開催中の四世代展でも、同じようなことを思います。
押絵愛好家の方やお知り合いで溢れかえるようないつもの会とは違い、「みやび流」や「押絵」にお馴染みのない初めての方が、とても興味深くご覧くださるんです。
こちらもできる限り、皆さんとお話させていただくと、その方がまたお友達を誘って2度3度とご来場
125年もの間、皆さんに支えて頂いてきたみやび流押絵ですが、今回は新しい展望が開ける展覧会になっている気が強くします。
支えをバネに、守りから挑戦へ!!
~~~ん、今年もエネルギー全開で、がんばるぞ~~~
2月5日まで開催の四世代展、半ばを過ぎましたがまだまだ日がありますので、是非この機会に実物をご覧くださいね!
1/28(土)、2/4(土)、2/5(日)は会場でお待ちしております。
毎日ご訪問くださる皆さま、
ほんとにありがとうございます!!
ブログランキングに参加しています。
1日1回、ひと押し絵、よろしくお願いします!!
~~みやび流押絵教室~~
<大阪> エコールドロイヤル校(中ノ島リーガロイヤルホテル内)
2・4金曜10~12時
<神戸> KCC神戸新聞文化センター(三宮ミント17F)
1・3水曜10~12時
<東京> 銀座おとな塾産経学園(銀座ファサードビル4F)
第1木曜1時半~3時半
<京都> 京都新聞文化センター(京都新聞南館8F)
2・4水曜1~3時
<加古川>神戸新聞文化センター(神戸新聞東播支社内)
1・3木曜10時半~12時半
みやび流押絵事務局 tel/fax 0797-34-1001 小西松甫
みやび流押絵HP http://oshie-miyabi.com
どなたかしら・・・?
いずれにせよ、会場にお越し頂けるとのこと、
ありがとうございます。
お会いできると嬉しいです!!