
5月の第2金曜、リーガロイヤルホテル、大阪教室でした。
K野さん、例によって顔隠しの術


同じくK野さん、隈取の三番叟(左)と暫(右)も完成!

H本さんは30年前のバラをアレンジしてハコベッチに。
20年ぶりの押絵復活が楽しくて仕方ないと、嬉しいお言葉


そのH本さん、4部作の夏用「新蛍」ももうすぐ完成。

E木さんのてっせんもきれいに仕上がりました。

N村さんは今回、美人画に挑戦!お手製のコテ乗せ台も作って来られ、
熱意満々!!




1年で青葉が最も美しいこの季節、そのエネルギーに押しつぶされるのか、
体調不良を訴えられる方が多いですね・・・
でも、とにかく教室に出て、皆さんとオシャベリしながら手を動かしていると、
不思議に元気が沸いてこられるようですね

今日も皆さま、ほんとにありがとうございました。