
第2水曜、珍しく朝から大降りの京都教室でした。
雨で消防署もお休み・・・うそですよ~


K口さんの「吉野雛」が仕上がりました。
時期には小さいのを飾っておられ、これは6号(27x36cm)の保存用。

キュッとしまる、黒い額をご用意しました。

季節のずい分先取り


F本さんの10号(46x53cm)用お地蔵さまの周りにつく、小さなお地蔵様たち。
「こんなお顔見てると、気持ちがホッコリしますね~」と仰って頂くのが一番嬉しいです

帰り道に見つけたオモシロ看板。
何を、どんな形で売ってるお店でしょうか・・・?

今日も皆さま、大雨の中をお元気にお越しくださいまして、ありがとうございました。
押絵の手を動かしながら、日頃のウサも吹き飛ばす楽しいお喋りで、リフレッシュしてお帰りいただけるのが、一番嬉しいことです。