こんなに楽しい!みやび流押絵

各教室での押絵の作品や、道端で出会った季節の移ろい、クスッと笑えるテーマもありますよ~

今日の京都教室

2014年05月14日 | こんな押絵(押し絵)がありますよ

第2水曜、京都教室でした。
急に気温が上がり、お部屋にはもうクーラーが!
って、暑いから勝手につけただけですけどbe


教材でされたテーマを、必ずまたご自分で作られる熱心なTさん、
今回は、色紙サイズだった「桜花車」を6号に拡大されて挑戦!


お花や葉っぱの布も、アクリル絵の具を薄めて綺麗に染められてます。



遠く蒲郡からcarでビュ~ンとお越しくださるTさん。
細かい作業にとてもハマられ、楽しみに通っていただいてます。
今日も2時間で、このカラーを仕上げて帰られましたcarsymbol5


Oさんの元禄美人も、だいたい形が整ってこれられました。
今日は、難しい顔の貼り方に、フーフーハーハーヒーヒーhi
みんなみんな、よ~くがんばられました!2重まる~~clap meromero2

昨日の答

2014年05月14日 | こんなの見っけ

昨日ご覧いただいた この真っ赤なお花・・・
ねむの木の花だそうです!!
ねむの木って、葉っぱの中をそ~っとなでると、閉じるんでしたよね?
淡いピンクがグラデーションになってるのが多いみたいです。
教えてくれた友人が、皇后さまが作詞なさった歌の歌詞も添えてくれましたので、
皆さんも味わってくださいね。


「ねむの木の子守歌」
美智子皇后陛下作詞・山本正美作曲

ねんねの ねむの木 眠りの木
そっとゆすった その枝に
遠い昔の 夜(よ)の調べ
ねんねの ねむの木 子守歌

薄紅(うすくれない)の 花の咲く
ねむの木蔭(こかげ)で ふと聞いた
小さなささやき ねむの声
ねんね ねんねと 歌ってた

故里(ふるさと)の夜(よ)の ねむの木は
今日も歌って いるでしょか
あの日の夜(よる)の ささやきを
ねむの木 ねんねの木 子守歌