
新聞に紹介されていた、ギンリョウソウ(銀竜草)
花も葉もまっ白で、10センチほどの小さな植物。
それが芦屋奥池のほとりに群生していると書かれていました。
見てみたい!!と思い、日曜の朝、奥池までひとっ走り


撮影場所を新聞社へ問い合わせて・・・とも思いましたが、行ってみて近くにお住いの方に聞けば何とかなるだろうと思いきや、何ともなりませんでした


豊かな水とまばゆい新緑。
大好きな奥池のほとりを、車をゆ~っくり走らせながら、「ギンチャ~ン!どこにいるの~」って聞いても答えは無し


手をたたくと、コイはいっぱいやってくるのに・・・

鴨だって泳いでるし、

マーガレットも可愛いのに、ギンチャンはいない・・・

ま、自然の風に触れられただけでも幸せでした。
いつもこの奥池に上がってくると、身も心も完全リフレッシュできることが嬉しくてたまらない私ですが、ここに住んでしまうと、そういう有難さも普通になってしまうのかしら・・・?
だとしたら、勿体ないな~~

毎日ご訪問くださる皆さま、
ほんとにありがとうございます!!
ブログランキングに参加しています。
毎日1回、下のマークをひと押し絵

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

