
世間のゴールデンウイークには、何ら関係のないシンデレラの私ですが・・・

今日はしばしのお休みを頂き、六甲山にある私の庭へ行ってきました


高山植物園って呼ぶ方もありますけどね

車で30分もあれば行けるこの別天地が、私の何よりのお気に入り。
楽しみにしていたヒマラヤの青いけしは、まだ少し早すぎたようですが、健気にひっそりと咲く高山植物を堪能して帰りました。

入るとすぐに、大勢のコイ君達がお出迎え。お麩めがけて、来るわ来るわ


「やぶれがさ」って、上手いネーミングですね~


今が盛りの「ヒマラヤシャクナゲ」
日本で目にするシャクナゲに比べ、色も鮮やかで、あまりの大木にビックリ


アシビがまだ満開


何かわからない、きれいな葉っぱ

葉っぱが大きくて、黄色いスミレ。そのまんま・・・

今の時期、ここのトップスター「チングルマ」

「はるりんどう」のブルーが可愛いこと!

頑固なウランって、どんなん!?


ムサシアブミがひっそりと・・・

クマはいないのに「クマガイソウ」


「九輪草」はまだこれからでした。

こんなとこでも、やっぱりこういうのに魅かれます・・・「こんにちは~」


ず~~っと出っ放し・・・どんなにお水飲んだん?


ブチュッ!



最高の気分転換を終え、カボチャの馬車が消えないうちに帰りましょ~~
仕事に追われ、介護に明け暮れ・・・ナンテ言っても、物は考えよう。
追ってくれる仕事と介護できる体力があるのは有難いことです

シンデレラ、しあわせ~~

毎日ご訪問くださる皆さま、
ほんとにありがとうございます!!
ブログランキングに参加しています。
毎日1回、下のマークをひと押し絵

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

