日々暮らしの風景

ぼんやり生きる、自分なりで良い。

祇園 土井 20180824

2018-08-27 | 京都おいしい食事処

今年、新門前通花見小路に移転されました和食の名店「土井」祇園 土井へ行って来ました。

高台寺にあった頃からずっと行きたいと思っていたお店です。

 

お部屋の様子

今日は趣味の教室の先生とクラスの人達とランチにうかがいました。

仲居さんの丁寧なおもてなしで美味しいお料理で満足させて頂きました。

器も綺麗で素敵でした。

器が好きなお仲間がとても喜んでおられました。

 

お席に着くと冷たいお茶とおしぼりで。

お箸に土井って焼印があり、これだけでも高級感あります。

 

梅酒ソーダ割り

 

 

お昼の懐石(@¥6,000 税サ込)

 

先付け 鱧の南蛮漬けと姫オクラとトウモロコシ

 

先吸 松茸のお吸物

 

向附 鰹の藁焼き

珍しく薄く切られたカツオを辛子などの薬味とともにいただきます。

 

蓋物 イカ茶巾のかき餅揚げ・湯葉と冬瓜

 

焼物 スズキの塩焼きと賀茂茄子のシギ焼き・万願寺唐辛子

 

御飯物 ご飯・ひろうすの赤出し・香の物

山芋のお漬物大好きです。

 

水物 水羊羹、ピオーネと桃

 

お抹茶

 

とても美味しいお店なのでまた来月夜に行きたいねと話して帰って来ました。

是非行って頂きたいお店です。

 

住所:京都市東山区新門前通花見小路西入中之町242
電話:075-561-0309
営業時間:昼 11:30~15:30 (L.O14:30)
     夜 17:00~21:00 (L.O19:00)
定休日:月曜

お店情報 ⇒ お店のホームページ

 


エンジェルライブラリー20180824

2018-08-27 | スイーツ

四条京阪駅の近くにあります。

ショコラ専門店「カカオマーケットマリベル」で

エンジェルライブラリーへ行きたいと言うと

 

秘密のパスワードを書いた紙を渡されます。

お店の角を左に曲がって

途中の壁にはインスタ映えする天使の羽根がありその先に

エンジェルライブラリーがあります。

 

扉にはボタンの鍵がついていて

さっきもらった秘密のパスワードを入力したら

扉を開ける事ができます。

 

 扉を開けると薄暗く地下へ降りる階段があり秘密基地の入り口のようです。

 

天井に映し出された時計

 

店内は薄暗く雰囲気抜群!

お席の壁には本棚があって絶妙なバランスで配置された洋書があります。

これにも心惹かれました。無造作のような考え抜かれた配置と思われます。

 

 

注文したドリンクは 

アイスチョコレート ビニャコラーダ (@¥972)

ココナッツミルクでアレンジされパイナップルソースのトッピング

カクテル ビニャコラーダのイメージだそうです。(ノンアルコール)

 

アーモンドチョコレートが付いていました。

ファンタジーの世界、天使の世界、秘密基地に来たようで心ウキウキ。

美味しいドリンクをいただいて素敵な時間。

とても楽しめました。

満席の事が多く人気のお店だそうです。

案内してくれた友人が前に来た時は満席で入店出来なかったって。

初めて来て入店出来た今日はラッキーだったのかも。

是非、行って頂きたいお店です。

チョコレート美味しいです。


075-533-7311

京都市東山区常盤町165-2 B1F

定休日 火曜日

予約は出来ません。

お店情報 ⇒ 食べログ

 


何て名前?

2018-08-25 | 思いのまま


ぶどうのような実がなる。
可愛いんだけど洋服に付いたらゲッってなる。

何て名前だろうって思ってたら

ヨウシュヤマゴボウだって。
アメリカヤマゴボウとも言うらしい。

何でも知ってる人は多い。
聞けば何でも教えてくれる。
ありがたい。

花言葉は
野生 内縁の妻だって。

ブルーベリーに似ているけど食べちゃダメ。
毒性植物で間違って食べたら下痢や嘔吐
ひどい時は痙攣起こすらしい。




鳩が実を食べに来ている。
鳩は大丈夫なんだね。

ウンチで多くの場所へと増えていくんだわ。

狸寝入りを決め込んだ瞬間

2018-08-25 | 思いのまま

昨日お出かけの帰りバスに乗った。

とても疲れたので空いてる席に座った。

誰かに席を譲らなければならないシーンになったらヤダなと思い狸寝入りを決め込んだ。

狸寝入り

そしたらね

私の前に誰かが立った。

薄目を開けて見てみると若い小太りのケバい女。

独りでずっと喋ってるちょっとヤバイ感じ。

狸寝入り続行。

その人が私の足を少し踏んだ。

避けたらたまた足の端を少し踏んだ。

『もう!この足邪魔やわ~!』って言われたのよ。

怖い。

私の隣の人がその人に席を譲って怖い人が隣に座った。

(もともと隣に座って居た人は立っていた。)

怖い、どうしようって思っていたら席を立って行き

ホッとして薄目を開けて前を見たら向かいの席でずっと私を見ている。

こ、怖い!

こんな時どうすれば良かったのか・・・

狸寝入りがバレてて

このクソ女的に抗議されてたのかなぁ。

嫌な気分になった一つの出来事。

ちっさい人間だと

つくづく自分が嫌になった。

私だって座りたい時あるもん。


ホテルオークラ レックコート 20180802

2018-08-08 | スイーツ

ホテルオークラ 桃李でランチの後定番

1Fにありますレックコートでお茶

 

トロピカルアイランド 珈琲又は紅茶付き @¥1,500(税サ別) 珈琲は何度でもおかわりできます。

紅茶ならポットで持って来てくれます。

友人が頼んだグレープフルーツフロート @¥1,000(税サ別)

ゆっくりおしゃべりしてお土産にケーキを買って帰るっていうパターン。

外は暑いだろうけど快適な室温の中でゆったり。 幸せなひと時です。

 

 


桃李 ホテルオークラ 20180802

2018-08-03 | 京都おいしい食事処

 

ホテルオークラ 桃李へ行って来ました。





ただ今桃李開業39周年記念で
オーダーバイキングが@¥3,800

 



別オーダー ¥600 何とか烏龍茶(ポットで)

 

フカヒレスープ

 

蒸しズワイガニ

 

 

オーダーバイキングだから楽ちんです。

好きな物を好きなだけ食べれます。

まして39周年記念でお安くランチ出来たのでラッキーでした。

他にもお得なランチメニューがありますよ。

お店情報 ⇒ 桃李ホームページ ランチ