goo blog サービス終了のお知らせ 

みうにっき

♪なんてことのない作業が この世界を回り回って 何処の誰かも知らない人の 笑い声を作ってゆく

旅立ちの朝に

2007-03-25 00:59:50 | 励めよ勉学
3/22 Thu.
天気:


大学院の卒業式の日。
今日も京成を使って行ってみた。歩いてみると上野からでも意外と近いではないか。まあこっちは終電が早いから実際学校に通ってた時は使えなかったかな、ということにしておこう。

学校行ったら11時5分頃。
卒業式は…11時からハイ、遅刻
着くまで11時10分からと勘違いしてた俺。
まあどっちにしろその時間でもまだ入口に長い列ができてたけどね。
結局俺が会場に入れたのが11時20分過ぎ。会場は座席はもちろん、通路の立ち見してる人まで含めてギッシリ満員。いつも思うけど、来る人の分くらい席が用意できる会場でやれっつーの
総長はやはり含蓄のあることを語っていたけど、俺はその時同時に足の痺れと闘っているのであった

終わって居室へ戻り、片付け作業を進める。今日中にはすべて終えてしまうのはさすがに無理っぽい。月曜にも来ることになった。そこですべて終わらせよう。

午後からは専攻の卒業式。ここで学生証を返却。いよいよ学生でなくなってしまう。
学位記を入れる表紙は学部の時より薄っぺらくなった気がするぞ。
生協の解約を忘れてきたので今度やらないといけないな。確かに16000円はデカい。

その後は学部からの同期の何人かであちこちで写真を撮ったりする。
他の理系の知り合いにはまったく会わなかったが、なぜか文系のHTに遭遇。かなり久しぶり


ウチの専攻は正式な謝恩会的なものが存在しないので、やるなら有志で集まるしかないわけで。
諸事情でそれが8時からとやや遅めになったので、俺と研究室の同期K君は先に街へ繰り出して0次会をすることにした。暇だったんでね。実はサシで飲むのは初かもしれないなぁ
アイリッシュパブなんて初めて行きました。ギネスは濃い。苦みが強い。よって味に重みがある。ジョッキ1杯でけっこう満足できる感じだった

その後、有志集合で飲み会。結局5・6人とかのこじんまりした会となった。それはそれで面白かった。学部時代の友人とはいえ、なかなか会わない人も多いからね。それぞれの道へ、いざ旅立ちですか

暑さ寒さも彼岸まで

2007-03-24 02:30:02 | つれづれなるままに
3/21 Wed.
天気:ときどき


まさにこの格言の通りみたいだ。昨日くらいからようやく日中は暖かくなってきた。今後はどんどん気温が上がっていくらしいし、ようやく春本番ですな。昨日東京の桜も咲いたしね

早朝に起きて作業して二度寝、みたいな感じでリズムがまたまた乱れております。こういうことしてるから体調が戻らないんだよね。

今日は一応休養日。昼過ぎから少し買い物に出て、昨日忘れ物をしたためY君の家に取りに行ってきたくらいか。
明日からまたいろいろ作業があるはずなんだけど、大丈夫なんだろうか。俺は卒業式だけども。

戯れ

2007-03-21 20:15:01 | つれづれなるままに
3/20 Tue.
天気:


最近、更新が遅れ遅れです。何せ、忙しいんです


今日は朝早し。なのに昨日はなぜか寝付けず、既に起きた時点で睡眠不足
同期の6人で7時半とかに集合して出発。

今日はまた車2台で移動し、入社式関係の作業をしてきました。
やはり社会に出てその一員として働く中で、人とのコミュニケーションというのは重要ですよね。実に寛大な受け入れをしていただいて感謝です
朝早かったですが、来た甲斐がありました。何だか勇気付けられた感じ

今日の活動の主部分はこれで終了。
あとは買い物をしたりした程度。若干ドライブみたいな感じだったけど。
千葉の臨海部にはドデカイ店がいっぱいあるね。規模もデカイし、ディスカウントの仕方もすごい車さえあればあそこに行けば大体のものは安く揃うね。

その後はこれまでとは違ってY君の家へ。こっちの家も広いなぁ。みんないいところに住んでるよ
ここでちょっと協議した後、いったん晩飯を食べに出て、再び帰って打ち上げ。家飲みは安くつくからいいよね。ホストは大変だけど
今日もまた別のメンツと作業したんで徐々に交流の輪は広がってるな。

だんだん俺にも重要な仕事が降ってきてる。
やることが同時並行でたくさんあるとカオスだな何をすべきかわからなくなってくる。


それはそうと、今日東京で桜が開花したそうですね。
ここ数日ワイドショーでずーっと特集してたけど、ようやく。日本人は桜が好きだねぇ

実りなく

2007-03-21 19:41:27 | つれづれなるままに
3/19 Mon.
天気:ときどき


今日はとりあえず学校に出かける、はずだが、体調が芳しくない。
最近首の辺りに常に痛みがあるような感じ。そのせいか頭痛がして、気分もすぐれない。

要するに、今日は静養の日となってしまったわけですね。掃除とかしたくらいか。他は何にもしてない。

あと1回は学校で作業しなきゃならない気がするけど、いつ行けるだろう?卒業式当日とかでもいいんだけどな。問題は先生がいるかどうかだけど。
今後は入社式関係で多忙を極めそう。その感じのまま4月に入っていくのがちょっと恐ろしいなぁ。4月からはまたドトウの日々なんだろうなぁ。

夜から作業

2007-03-21 19:34:00 | つれづれなるままに
3/18 Sun.
天気:ときどき


最近何だかんだで酒飲む機会が増えてきてるなぁ。ってまだ2回だけだけど。
1ヶ月に1回も酒を飲まないこともザラにあった院生の生活からしたらこれでもヘビーな方だわ
というわけで、酒の翌日はどこかだるい。
バッセンで久々にバット握っただるさも腕に残る。なまってるねぇ

今日は昼ぐらいまでダラダラ、昼過ぎてもダラダラ。
競馬見て気づいたら夕方。実にムダな過ごし方
昼飯が遅めだったのに、晩飯は早め。そりゃ食欲上がるはずもない。
前回使って残ってた食材はギリギリかな。腹痛起こさなきゃいいけど。


晩飯を早めに食ったのは、夕方からまた同期の集まりがMSの家であったから。
今回は当主が最初から家にいないのに集まるという状況。その寛大さはすごいなぁ
遅れそうだったので急いで行ったら誰もいない罠。
しばらくしたら何人か集まってきたけど、誰も鍵の開け方を知らない罠。
まあ当主に電話して事なきを得ましたが。

今日は招待状関係の仕事などなど。
やることはやっぱり山積。
前回とは違うメンツもいたので、また交流は深まったと思われる。
一応今日の作業自体は無事終了した。

明日も大事な作業があるが、彼らには頑張ってもらおう。
俺は学校に行く、はず。

同窓会・関東パート

2007-03-19 01:15:22 | Entertainment
3/17 Sat.
天気:ときどき


昨日は俺自身あまり働いた感じがしないけど、やたら疲れた。精神的な疲れだろうか?
気づいたら寝てた。この寒い時期に布団で寝ないのは危ない。いくらこたつが温かいとはいえ。

ダラダラしてたら昼過ぎになった。ようやく外出。
本当の用事は晩からなんだけど、その前に後楽園で競馬をちょこっとやり、あとは新宿でリサーチと買い物。あとは時間つぶしにバッティングセンターへ久々に行く。ちょうど夕刻でボールが見づらいメガネかけると勢いよく飛んでまたレンズが傷つきそうでそれは嫌だし。まあ仕方ない。さほど速くないゲージでいくつかいい当たりもあったからまずまず良しとする。

で、皆と合流。
今日は送迎会シーズンなのか、新宿東口はものすごい混みよう。まあ普段からあんなもんかもしれんけど。
それよりも何よりも、寒いここのところの寒さに加え、ビル風もあって恐ろしく寒い。あそこに30分近くいたが、それだけで体調を崩しそうだ。
集まったのは合計4人。今日は小中学校時代の同級生で関東にいる友人との飲み会。これまでは特定の1人と会ったりはしていたけど、こういうのを催したことはなかった。この前の正月の同窓会で何人かは関東にいることも判明したから今度ぜひやろうということになっていたのだった。その第1回。
俺の思いつきで催したんだけど、皆と一通りいろいろしゃべれて良かった。懐かしい地元話でいろいろ盛り上がれる機会はそう多くないから楽しかった
若干俺がしゃべりすぎた感もあるけど
2次会は近場のカラオケ。土曜の晩だけあって高いなぁ懐かしい曲を並べて楽しみましたとさ。

新宿からウチに帰るまで1時間半ほどかかるのにはちょっと閉口。千葉の遠さを思い知る…。

世の中そんなに甘くない

2007-03-19 00:43:34 | つれづれなるままに
3/16 Fri.
天気:午前中ときどき


今日は朝早くから始動。飲んで終電の翌日はやっぱりちょっとキツイね
9時にほぼ最寄りの駅に集合。しばらく駅周辺をうろついたりしていたが、何とか
他の5人と合流。

今日は会社の同期で集まって、入社式の準備のための活動。
あまりここで晒していいものかわからんけど。
とにかく、その企画の一環で車2台に分乗して出発。
その行く先でちょっとした作業を行うのであるが、世間は思うほど甘くない。もともと計画的だったわけではないけど、いろんな規制やら受け入れ態勢の厳しさを実をもって知る
昼飯を食いながら再度協議し、各機関と折衝をする作業に変更。ここでも厳しさを知るハメになるが、皆の活躍もあってひとまずいくつかの成果は上がった。

夕方にいったんお開きし、その後内定者の1人、MSの家にて打ち上げ。というか会議かな。こういう時、みんながある程度近場にいるのはいいよね。俺の家からもチャリで行ける距離だし。
やるべきことは山積。残り時間との勝負もあり、これからはけっこうハードになりそう。
とはいえ、今日参加したことでこれまで俺が十分に理解できていなかった内容もだんだんわかってきたし、一通りみんなとしゃべれたんで交流も深まっただろう。その意味では良かった。


あと、今日東京に初雪があったんだってね平年より相当遅れて観測史上最も遅いものになったけど、一応降って良かったね。良かったかは知らないけど、やっぱ雪がないってのは異常すぎるからね。まあこれでも異常であることに変わりはないんだろうけどさ。

はさみ将棋

2007-03-17 00:47:26 | Entertainment
3/15 Thu.
天気:


昨日は夜更かししすぎて、今日は昼頃起きても眠い眠い
グダグダしまくって昼過ぎ外出。

久々に都内へ向かう電車。
遅めの昼飯を食った後、髪を切ってきました。前回は12/3だから3ヶ月半くらい切ってなかったことになる。恐ろしく伸びきっていたんでバッサリとやってもらった。少し頭が寒いくらいだけど、非常に爽やかでスッキリした気分である

学校へ行ったらもう夕方。
学校で作業をしたのは3週間ぶりくらいかな。2月末に少しやり残した作業をちょこちょこと。まああまりはかどらずに全部は終わらなかったけど。まあ先生ともまだシェアしてないから、もう1回は行かないといけないだろうなぁ。


今日学校へ行った主目的は、研究グループの送別会に出席するため。全部で30人弱くらいの人が集まった。俺は同輩のK君とともに端に押し込められ、先生や秘書さんに周りを固められるという状態。完全に忘年会の時と同じだな挟み込まれてはもはや逃げようもございません。
まあでも、ほとんど面識のない学生と相対するよりはまだしゃべれる先生と絡んだ方が面白いってのは事実かもしれない。普段はそんなに話をする機会があるわけじゃないし。
最後に言われました。「世の中そんなに甘くない」そうです。怖いねぇ

先生に注がれてどんどん飲んだせいか、久々に作業をしたせいか知らないけど、時間を経るごとに頭痛が増してくるむしろ、昨日の夜更かしがかなり悪影響を及ぼしてるってのが一番ありそうだけど。それでもせっかくの機会だし、ということで2次会に顔を出してしまった。1次会でほとんどしゃべる機会のなかった先輩たちとしゃべれたんで行った価値はあったけどね。

帰りは終電を見越して少し早めにおいとまする。
俺が頼んだ「砂肝ときのこの辛味炒め」を食べずして帰ることになったのが唯一の心残りだけど。
飲んだのは上野だったので、初めて京成を使って帰った。上野から学校まで歩くのがやや遠いけど、定期代を考えればこれで通うのも悪くなかったなと今さらながらに思う。
久々に飲むと酒はやっぱいいね。頭痛がうざいけど。

2007-03-15 00:16:44 | つれづれなるままに
3/14 Wed.
天気:


昨日の話、撤回します。
関東の花粉はまだ終わっていなかった模様です。近畿ではピークを過ぎたっていう報道がよくなされていたんだけど、関東はしつこいみたいね。昨日の晩くらいから症状が出ている。外に出るとこうなってしまう

昨日書いた入社関係書類を速達で提出。あれでいいのか、不安な部分もいくつかあるけど。
そのまま買い物へ。
今CMでさんざん流れている「axe」ってのをたまたま見つけて買ってみましたたぶん斧の意味ではないと思うけど。まあそのうち使ってみようと思います。これだけ有名になってしまうと露骨に使うのもどうかという気がするが

引きこもっているのも決してカラダにとって休みにはならないような気もする。どこかだるい感じになるし。
明日は外出します。久々に学校で作業等してきます。

福知東生

2007-03-14 02:04:44 | つれづれなるままに
3/13 Tue.
天気:(福知山)ときどき


「福知東急」ではありませんよ。訴えられますからね


今日も親は休みでした。軽く昼飯を食った後、送ってもらって駅へ。
平日の昼下がりにしては特急も混んでいた。世間は春休みの観光シーズンなのかな。まあ座れないほどではなかったけど。
新幹線はそれよりは空いていた印象。米原~関ヶ原は雪でした。降ってはいなかったけど、積もってた。特に遅延はなかったけどね。

そういうわけで、ようやく東京へ帰ってきました。こっちもこっちで寒いね
新幹線から地下鉄でそのまま学校へ。修了証明書をゲットして家へ帰る。
久々に東西線のラッシュに遭って疲れ、萎える

思えば、スギ花粉のピークはすっかり過ぎてしまったな。俺が九州にいた頃はピークでティッシュをバカバカ消費してた気がするが、最近はかなりマシになってきた。花粉症が終わればいよいよ俺の春がやってくる。

帰ってきてからは入社関係の書類作成。これは明日には出さないとまずいんで。
これからは入社関係を中心に、並行して他の集まり等もあって忙しくなりそう。残念ながらサークルの合宿に乱入したりしてるヒマはないな。そこそこ本気だったんだけどなぁ。