昨日、自家の墓参りに行きました。 先日からの墓参りで気になることがあります。
それは、盆灯篭の無い墓が、年々増加しているように見受けられることです。その理
由は不明ですが、墓守がいない・墓の所有者が他所にいる(帰省しない)・墓参りの
認識の変化等のいろんな理由があるかとも思いますが、併せて祖先を祀る仏壇(仏教)
はどうなっているのか? 近年、売りに出している空き家に家財道具と共に仏壇が、そ
のまま残っているために買い手がつかない(それだけではないでしょうが)と良く言わ
れますが、家の所有権者はどのように考えているのか、信仰宗教は別にして祖先に対す
る畏敬・感謝の気持ちを持ち合わせていない気がします。
なんとも情けない時代になってきているように思います。戦後の左翼教育の影響でしょ
うか?
かしこ !!!!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます