goo blog サービス終了のお知らせ 

MITOYA ー羊毛フェルトー

ウールで出来た人形や雑貨を制作販売をしております。

鹿ポータルとコスモ龍。

2019-01-16 10:30:14 | 動物の羊毛
前回のブログで
龍の制作過程が終わりまして、




次!!と行きたいところなのですが、




その前に!!






最近、
父の病院や、
家族の送り迎えの待ち時間に


ハマっていた 加工画像 をちょろっと。





と言いましても、
元は動画なんですが、
goo ブログには動画をup出来ないので、

(YouTubeにupする方法はありますけどね...)





画像でご勘弁ください(笑。






こちらが 鹿タイプ。


異世界、異次元へ と行ける場所...みたいな?





そんな場所が、
動物の中だったりしたら、
メルヘーーーン !!!!







(すいません、すいません! 34歳にもなって夢見がちですいません!笑。 )








こちらは 龍タイプ。


これは、
宇宙を彷徨う龍.... みたいな....ごにょごにょ。





どちらも、
動画はウゴウゴ動いていて、
楽しかったのですが(笑。




それを共有できないのが、
残念で仕方ない!!!!
( 動画up出来ないと、さっき知ったのです(涙。)





鹿の方はInstagram Mitoya.Midori
ストーリーズにupしてあります!

そちらもぜひご覧ください!




龍は明日、instagramにupしようかと思います♪






仕事でくたくたでヘベレケな方、
非日常が大好きな方、
羊毛が大好きな方、




のんきな内容ばかりですが、
またお付き合いください!



ブログ・Instagramへの
フォロー・コメントも大歓迎です!!


( 小躍りして喜びます !)




ーーーーーーーーーーーーーーー
Mitoya ネットショップ
ぜひ、ご覧ください!


他のSNSもやってます!

instagram
Mitoya.Midori

Facebook
MITOYA

Midori Takeuchi





ーーーーーーーーーーーーーーー





人気ブログランキング

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村


(ランキングに登録しております。クリック応援宜しくお願いします!)



プリズム・ド・リュー。

2019-01-15 10:10:24 | 動物の羊毛
こんにちは!


龍の画像をこれでもか!
と出しておりますこのシリーズ!( 勝手にシリーズ化 )


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
前回までの進捗はこちらです。
第1回目好奇心に魂が宿る。

第2回目コツコツ鱗ツコツ。

第3回目肝心外しても貫く強さ。

第4回目仕込み系羊毛フェルト。

第5回目ライト様様仕様さまざま。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



今回は!!

完成しました龍の
暗め撮影、ライトアップの画像です!







もう少し暗めに撮るとこんな感じです!




今回、龍の手に持たせた球体には
スワロフスキー を使用しましたので、
向きや、光の加減で少し色味が変わります✨✨







( え?分からないよって??....涙。 )





私のスマホでは精一杯です!笑。
( そろそろ変えなきゃね...)







本当は 天然石 を使いたかったのですが、
手頃な重さの、
尚且つ光が屈折してくれる石が見つからず、
断念しました。。。




ですが!
念のために買ったアイテムだった割には
スワロフスキー の光り方が綺麗だったので、

ライトの光量と
いい組み合わせ だった様に思います!





いつか、
もっと強い光で、
四方に光が放たれるような
羊毛細工を作れたら楽しいなぁ〜♪



なんて、

想像は止まりません(笑。



試験的なチャレンジは、
まだまだ続く!!






小出しの制作過程を見て下さった方々、
有難うございました!!




羊毛フェルトが好きな方、
仕込み系羊毛に興味が湧いた方、
イルミネーション大好きな方は、

またお付き合いください!




ブログ・Instagramへの
フォロー・コメントも宜しくお願いします!
( 小躍りして喜びます !)



ーーーーーーーーーーーーーーー
Mitoya ネットショップ
ぜひ、ご覧ください!


他のSNSもやってます!

instagram
Mitoya.Midori

Facebook
MITOYA

Midori Takeuchi



ーーーーーーーーーーーーーーー





人気ブログランキング

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村


(ランキングに登録しております。クリック応援宜しくお願いします!)







ライト様様仕様さまざま。

2019-01-14 13:30:27 | 動物の羊毛
連続で制作しております、
龍の制作過程ですが、




仕上がった姿でーす!
ジャーン! ( ジャーンって言うほどでもない )





手には球体を持たせました!




で、これが 光ります✨✨





後ろにスイッチがありますので、
手動で切り替えができます!

後ろはドラえもんのポッケみたいになってます(笑。







今回は
物凄く小さい(2mm弱)LEDライトを使用してみました!
こんなに小さい割に、安定感があって、
ライト部分が立体じゃないから活用しやすい!!

制作しながら感動しておりました〜(笑。





ちなみに
鹿の時は、LEDワイヤーを使用しました。
その時の画像等はこちら↓
(はっぴー鹿クリスマス!)




ライトと言っても、
種類が豊富で、
とても面白いですね!!



また違ったライトの使い方が閃いたら、
チャレンジしたいと思います♪



では
暗闇で撮った写真はまた次回。
( まだ引っ張るんかーい! すいません、すいません(笑。)




前回までの進捗はこちらです。
是非ご覧ください!
第1回目好奇心に魂が宿る。

第2回目コツコツ鱗ツコツ。

第3回目肝心外しても貫く強さ。

第4回目仕込み系羊毛フェルト。




羊毛フェルトが好きな方、
仕込み系羊毛に興味が湧いた方、
イルミネーション大好きな方は、




ブログ、Instagramの
フォロー・コメント宜しくお願いします!





ーーーーーーーーーーーーーーー
Mitoya ネットショップ
ぜひ、ご覧ください!


他のSNSもやってます!

instagram
Mitoya.Midori

Facebook
Midori Takeuchi

Vero


ーーーーーーーーーーーーーーー





人気ブログランキング

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村


(ランキングに登録しております。クリック応援宜しくお願いします!)







仕込み系羊毛フェルト。

2019-01-13 10:44:10 | 動物の羊毛
ここ何日か
龍の制作過程をお送りしております!


第1回目好奇心に魂が宿る。

第2回目コツコツ鱗ツコツ。

第3回目肝心外しても貫く強さ。



今回が第4回目!!



龍の髪と眉つけて、




手を当てる。(地味な進捗)




こちらは
シャーー!!かかって来いよー!な図。





まだこの段階では
腕が細いですね、
もう少し肉つけします!!





ところで、
先日のブログ肝心外しても貫く強さ。


見て下さった方で、




完成した龍を見に行くか!
とInstagramに飛んで下さった
希少な方 はいらっしゃるでしょうか??



( ....いないか........。 )



実は、
もう完成していて、
Instagram Mitoya.Midoriでは
写真をupしております!




で、見て下さった方はもう既知の事とは思いますが、
(だからいないってば......。)




この龍は、
手が光る加工をしました〜♪
( 見てる人いなくても進めるのか... )




クリスマスにupしました鹿と同様、
ライト仕込みましたーーー✨✨✨✨


(鹿の時のブログはこちらです。
はっぴー鹿クリスマス!)





以前は、
羊毛だけで制作する事にこだわってきたのですが、

それだけじゃないやり方を
少しずつ模索してます。


これが合っているのかは
分からないのですが、


私なりに、
『羊毛フェルト』をやっている
手芸好きな人以外にも、

知ってもらえる方法を模索したいと思います!!




こんな羊毛好きな方!
羊毛フェルト分からないけど何故か辿り着いた方!
何故かイルミネーションに惹かれる方!
神使とか、神話とか好きな方!!



是非、またお付き合い下さい!!

宜しくおねがいしまーす!





ーーーーーーーーーーーーーーー
Mitoya ネットショップ
ぜひ、ご覧ください!


他のSNSもやってます!

instagram
Mitoya.Midori

Facebook
Midori Takeuchi

Vero


ーーーーーーーーーーーーーーー





人気ブログランキング

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村


(ランキングに登録しております。クリック応援宜しくお願いします!)







肝心外しても貫く強さ。

2019-01-11 20:40:36 | 動物の羊毛
制作中の龍ですが、


歯を引っこ抜いて、
鱗つけて、
手を当てて。



更に鱗つけて、
角をつけました!






顔が...顔が龍じゃない....(白目。



出だしから、
間違っていたのか......(白目。




こういう時もあります。
.....あります...うぅ...(涙。


ですが!!!
スタートしたからには、
最後まで貫く のです🤣







引き続き、
制作過程をupします!!



(実はもう完成していていたりします。
気になる方は、InstagramへMitoya.Midoriどうぞ)



最近は
最新の画像をupしているのはInstagram。
過程をupしているGooブログ。


という形でupしてます!

見やすい方で見て頂けると嬉しいです!

これからも宜しくお願い致します!!!



ーーーーーーーーーーーーーーー
Mitoya ネットショップ
ぜひ、ご覧ください!


他のSNSもやってます!

instagram
Mitoya.Midori



Facebook
MITOYA

Midori Takeuchi

Vero


ーーーーーーーーーーーーーーー





人気ブログランキング

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村


(ランキングに登録しております。クリック応援宜しくお願いします!)