goo blog サービス終了のお知らせ 

MITOYA ー羊毛フェルトー

ウールで出来た人形や雑貨を制作販売をしております。

ハマナカが投票してるってよ!

2015-02-09 12:47:13 | 植物の羊毛
どうやら、


『ハマナカフェルト羊毛 作品大募集Vo.2
2次審査Web投票』


がもうスタートしてるみたいです!

(↑今知ったよ!笑。)


私の作品も何かの縁あって、
2次審査にエントリーされております。

もしお嫌でなければ、
投票して頂けると是幸いでございます。







また、
私の作品以外も力作揃いです!



私個人的にも好きなあれや、これがあり、ウキウキしましたよ~!




応募して一次通過した方も、
応募出来なかった方も、
応募しなかったシャイな方も、
応募したけど今回の趣向と違って希望通りにいかなかった方も、



ぜひ、見るだけでも見てみてください!

きっとお好きな一点があるはず!




Web投票はこちらから


ちなみに、
一日一回投票出来ますので、
お暇が御座いましたら、
お好きな作品の後押しをしてみたください!


羊毛フェルト業界の繁栄の為にも、ご投票を!




私は、
昨年よりもひと枠でも上を目指せたらいいなぁ~。

なんて呑気に思っております。



あ、
Web投票ページからいらしたはじめましての方々も、
これからも宜しくお願いします。
水戸屋という屋号で羊毛を作っております、竹内緑と申します。


どうやら同姓同名に、
AV女優さんや、
宗教関係の方などがおるようですが、
別人です(笑。


ぜひ、またブログを覗きに来てみてくださいね。



お互い楽しい羊毛ライフを満喫しましょう!



タイトルは、
『桐島、部活やめるってよ』のテンポです。
特に意味はありません!
悪しからず。



人気ブログランキングへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村


(ランキングに登録しております。クリックして頂けたら幸いです。)


丸出し押し。

2015-01-29 00:49:01 | 植物の羊毛
羊毛『お花』




少しづつ増えてまいりました~!



だがしかし
まだ足らない・・・・





毎度毎度思うけど、

『足りない』ばっかり言っておりますが、


どうしても『引き算』が苦手です。



『間引いた方がいい』
『シンプルな方がいい』


って事もあるのは重々知ってはいても、




何度やっても
盛りもりにしたくなってしまうのは、
きっと私の性。




ということで、
まだ増やしま~す!



自分丸出しの方が、
誰かに好かれた時に何倍も嬉しいもんさ。


コンテストや、受注販売みたいなわけでもないし、
好み丸出しで、
いいのいいの。





人気ブログランキングへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村


(ランキングに登録しております。クリックして頂けたら幸いです。)



羊毛エコ妄想。

2015-01-24 01:31:32 | 植物の羊毛
羊毛『お花』



ちまちまお花を増やしつつ、


またしても妄想に逃げ込んでしまいました~。

もうね、
これは癖です、『へき』。




昨年、tetoteのコンテストに応募して、
呆気なく落選した、
『羊毛の四季絵』の草花の少女を


リースに座らせてみようかな、と。


元々、ブランコに乗せていたので、


形はそのままでいいし!





眠らせておくのは、
この子に申し訳ないし!
(↑知らんがな。)




そもそも
お花だけのリースなら、
生花やプリザーブドフラワーや造花で事足りてしまうけど、



羊毛の良さは、
『同じ質感で、なんでも作り出せること』
ですからね!



羊毛で○○+□□。
出来る事からコツコツと。




という事で、
羊毛のお花も

このくらいから、


このくらいに増えました!


地味な変化~(涙。



コツコツ。
チマチマ。
チクチク。
ブツブツ。



まだまだ増やしま~す。





人気ブログランキングへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村


(ランキングに登録しております。クリックして頂けたら幸いです。)



ハマナカニヤニヤニスト。

2015-01-23 01:34:01 | 植物の羊毛
そういえば、


先日、
コンテストに応募していた作品が

『一次選考通過しました』と連絡がありました~!


(↑結構前の情報)




何出し惜しみしてるんだ!


って事でもないのですが。




書いていいの?って
ちょっぴり悩みながら、
うっかり忘れながら、


日にちが経過してたよ!笑。



昨年も受賞された方々が、
なにやらブログに書いているのを発見!



ニヤニヤしながら読み、




じゃじゃじゃ!
私も!私も!!



っと今更書いてみました~♪




作家さん達と面識など勿論ないのですが、

何やら勝手に、
『あーあの人もまたキタキタキター!!!』

とニヤニヤ。



『どうしよ、嬉しい』

終始にやにや。




完全に変態。
完全体の変態。
管全体が変態。
完全隊の中の変態。





変態話はおーいとーいーてー。





昨年に引き続き、
また機会が頂けて大変有難い事です。



技術的にはまだまだ劣る私の羊毛ですが、
何処かの誰かに気に入って貰えたら、

誰かの記憶に少しでも残れたら、



是、幸いで御座います。






さて、
この後のスケジュールとしましては、
(おそらく)


⚫︎2月
株式会社ハマナカさんのHPにて
Web投票(一日一回投票できるシステム)


⚫︎3月
あむゆーずブログにて中間発表

⚫︎3月
ハマナカスタッフによる最終選考


⚫︎4月23日(木)~25日(土)
東京ビッグサイト
HOBBY SHOWのイベント内で結果発表





といった感じになると予想。



Web投票の際は、
お力添えを頂けると有難いです!!!




他の作品も楽しみだー♪





投票の期間が来たら、
弱小ブログで告知します!!!







影響力ないけど(笑。



人気ブログランキングへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村


(ランキングに登録しております。クリックして頂けたら幸いです。)



羊毛未リース。

2015-01-21 19:37:07 | 植物の羊毛
羊毛『お花』



ちょっと滞っていた羊毛を
久々にまったりやってみました~!




まだ数は足りないけど、
こんな感じでチマチマ増やしていくどー!




久々に羊毛やりながら
有吉氏のラジオをガッツリ聞いて、
ゲラゲラ笑いながら満喫しました!



年末のアシスタント総選挙も、
デンジャラス安田氏のアシスタント回も、
満喫満喫~♪


私が羊毛をやる時はラジオが一番!






そういえば、
最近作った造花とポプリのリース。
お手洗いに飾ってみました~♪



このリースに使ったものは
香りが弱いポプリだったので、
お手洗い以外にも置けそうかな~



ってことで、



今作ってる羊毛とポプリのリースと
配置換えを思案中。



それにしては、
羊毛花がまだまだ足りないか。



もうちょっと根詰めて作るぞー!!






人気ブログランキングへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村


(ランキングに登録しております。クリックして頂けたら幸いです。)