goo blog サービス終了のお知らせ 

MITOYA ー羊毛フェルトー

ウールで出来た人形や雑貨を制作販売をしております。

MT3分間ING。

2019-01-24 09:35:14 | 動物の羊毛


海のものとも山のものとも言えない
そんな前回
熱視線が集まる職人。から





ちょっぴり進んだ状態がこちら!



これ一応、
ライオンになる予定です!!笑。








今回は、
ざっくり!!
3分間フェルティングコーナー! ( 急に!? )





テレテッテッテテテッ♪(...お察しください)







まずは、

軽く刺して模った丸形(前回の状態)から


(ライオンは縦長の顔なので)
縦長になるように刺して形を整えます。


その時に
奥行きが出来るように、
くぼませる事も忘れずに!!




この段階で、悩み刺しすぎてしまうと、
後々修正が効かなくなるほど
硬くなってしまいます!!
ざっくりでいきましょう。ざっくり。




目の位置を決めて、くぼませます!




この時に
上下左右から見て、
目の位置が左右おかしくないか確認!


(私は左右対称が苦手なのでスマホで写真を撮って、俯瞰の目で毎回確認します。)




これを繰り返して、
左右バランス、
顔の立体感はなだらかか、
見ていくのです!








で!
バランスが取れたら!


目をつけて〜
下顎つけて〜
上顎が下顎に被るようにして〜

と少しずつ、パーツを足していきました!



(後半益々ざっくり)






で、
今回upした写真では、
一番分かりやすいのは、

目の外側の輪郭が左右違いますよね。



これを確認して、
また直していきます!


ただひたすらこれの繰り返し!








ただ!!!



左右均等が正しいか?
と問われると、




そうでもなくて!

デフォルメされた可愛さとか、
いびつだからこその愛らしさとか、
ありますので、




羊毛フェルト始めたばかりの方は、


色んな作家さんの
作品や、やり方を見ながら、




一番作り易いテイスト、
やりやすい方法を探してみて下さい!!





ちなみに私は、
絵画が 壊滅的(画伯)なもので、
ざっくり戦法が一番やり易いのです(笑。






さてさて、
国内外、色んな人が立ち寄って下さっているらしいこのブログ。


はじめての方も、
二度目ましての方も!


またぜひお付き合いください!







ーーーーーーーーーーーーーーー
Mitoya ネットショップ
ぜひ、ご覧ください!


他のSNSもやってます!

instagram
Mitoya.Midori

Facebook
MITOYA

Midori Takeuchi





ーーーーーーーーーーーーーーー





人気ブログランキング

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村


(ランキングに登録しております。クリック応援宜しくお願いします!)







愛熱線が集まる職人。

2019-01-23 09:20:27 | 動物の羊毛
ヤギ名札が終わりまして、
新しい制作に入っております!!






今回も比較的小さなもの。




今はまだ
『何かになるはずのもの』








最近は、
比較的形が出来上がった物を、
upする様にしていましたが、


小出しに出すと、
海のものとも山のものとも.......


といった感じです(笑。


漠然とした形から、
昇華させてあげたいと思います(笑。






少し話は変わりますが、

先日、
ある作家さんが

違う種類の制作に悪戦苦闘されていまして。




あんなに上手な作家さんでも、
得意苦手があって、
みんなチャレンジしながら進んでおられるんだなぁ〜〜。


なんて思っておりました。




ただ!!
これは、
苦戦してるってだけではない話でして!!!





私の中でグッときたのは、
この作家さんがInstagramで
苦戦してる姿も隠さずに曝け出していて、



その姿に皆さんが
頑張れー!
きっと出来るよー!
楽しみにしてるよー!



って 熱いコメントが集まる ってこと!!




なんだか見ていて、
愛情がこんなに集まるのは、
この作家さんの人柄だろうなぁ〜!!




って
見ていて、 ほっこり してしまいました〜💛




隠して、
装っていては
こうはいかないんだろうなぁ。






制作だけじゃなく、
学ぶ事は多いなぁ。








ちなみに、
この作家さん
猫ちゃん制作が物凄く素敵な作家さんなんです!!
(面識も交流もほぼないのですが、とても大好きな作家さんで@chikafeltさんという方です💛)


猫ちゃんとても可愛いのでぜひリンクへ❗️❗️







さーて、
私も曝け出す事を恐れずに制作にするぞー!!!







たまたま来て下さった方も、
海外からアクセスして下さった方も、
ブックマークして下さっている貴重な方も、




ぜひまたお付き合いください!!







ーーーーーーーーーーーーーーー
Mitoya ネットショップ
ぜひ、ご覧ください!


他のSNSもやってます!

instagram
Mitoya.Midori

Facebook
MITOYA

Midori Takeuchi





ーーーーーーーーーーーーーーー





人気ブログランキング

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村


(ランキングに登録しております。クリック応援宜しくお願いします!)







陽みて日々新たな一歩。

2019-01-20 09:20:39 | 動物の羊毛
制作しておりました、


ヤギの名札ケースが完成しましたー!!!






せっかく装着させた頭部を
ぶった斬り❗️
もぎ取り❗️

やり直したのが前回。
行きつ戻りつ山羊頭。





あの頭に体をちょっぴりつけて、
蝶ネクタイ を着けました✨



ちょっとは物足りなさ消えたでしょうか?笑。








そういえば、
いつの間にか名札ケースの向きが
に変わりました〜(笑。




.....あれ?
なんで縦にしたんだろう🤔

名札が先??
名札ケースが先???

........................🙄

( 記憶がない自分が怖いッッ!!)










そんなこんな!( どんな! )

名札のついでに
名刺も作成しました !!!!

( いつ使うのーーー!! )





といっても、
名札の裏面に
諸々を記載をしただけなんですけどね(笑。




いつか、どこかで、
お会いする機会がありましたら、
手渡しでご挨拶させてください!






巷では、県職員が
『水戸はもうダメだ』ってSNSに書いてしまうような事が起きる水戸市ですが(笑。



そんな事を言われてしまっても、
捨てられない地元だし、
大切な故郷なんです(笑。




私が水戸屋(MITOYA)と名乗り出したのも、
『地元の名前が広がればいいのに』
そんな思いだった気がします。





いつか、
茨城県の水戸になにか還元できる日まで、
コツコツと続けるつもりでおります!笑。





これからも宜しくお願いします✨





たまたま立ち寄って下さった方も、
ちょくちょく見に来て下さってる方も、

たわいも無い内容のブログですが、
引き続き、
お付き合い頂けると嬉しいです😊









MITOYA
Midori Takeuchi




ーーーーーーーーーーーーーーー
Mitoya ネットショップ
ぜひ、ご覧ください!


他のSNSもやってます!

instagram
Mitoya.Midori

Facebook
MITOYA

Midori Takeuchi





ーーーーーーーーーーーーーーー





人気ブログランキング

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村


(ランキングに登録しております。クリック応援宜しくお願いします!)







行きつ戻りつ山羊頭。

2019-01-19 11:40:46 | 動物の羊毛
突然作り始めました
ヤギ名札ですが、






こんな感じになってきました!
顔ぬーん。











まだ途中経過です!








というかですね、

本当はこれだけにするつもりだったのですが、







私から湧き上がる
物足りない感!!






あれやこれや、
取り付けた部分を
もぎ取り!!
ぶった斬り!!



やり直しました(笑。




そう。
私は バカです (笑。





でもね、
自分が一番納得してないものは、

やったーーー!!!
できたーーー!!


って達成感もないし、
着けてもウキウキしない。




出来るならば
こういう小さな事から
ウキウキしたいじゃないですか(笑。


ふふふー。





さてはて、
これを着ける日はくるかな?( そもそも? )










ぶった斬りした後の画像は
また次回!



ぜひ、またお付き合いください!




ーーーーーーーーーーーーーーー
Mitoya ネットショップ
ぜひ、ご覧ください!


他のSNSもやってます!

instagram
Mitoya.Midori

Facebook
MITOYA

Midori Takeuchi





ーーーーーーーーーーーーーーー





人気ブログランキング

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村


(ランキングに登録しております。クリック応援宜しくお願いします!)







ヤギ札走り出し。

2019-01-18 11:50:02 | 動物の羊毛
龍の制作終わり、
龍画像シリーズが終わり、



ちょっとした、 備品を制作しております。







ヤギです!


......
なんと言われようが ヤギ です!

( ...私には宇宙人に見えます...)






実は
ヤギで名札 を作ろうと思っております!

(月星座が山羊座なので、ヤギです)







....... なんで名札???








私もよく分からないのですが、
思いつきです(笑。




いつか使うかもしれない名札!!




いつか!
いつの日にか!!







と言う事で。

ヤギ名札は
まだ続きますので、
ぜひ、またお付き合いください!









余談ですが、
『親戚内・インフルエンザ大感染』が発生したお正月から半月。
(その時の内容はこちら)

お陰様で感染する事なく、無事逃れました〜!!




やったね!!



と思っていたら!
週末、お泊り予定の甥のクラスが大感染。


入院中の父の病院でも『 面会謝絶 』の予防措置が取られる事態に。

(入院患者さんに移さないように、お見舞い禁止になったそうです)




まだ身近に潜むか、インフルエンザ!!!








引き続き、
『かかってたまるか!』の 自己暗示 を身に纏い、



予防したいと思います!笑。







皆さまも、
体を温かくして、
予防なさってくださいね!!





ーーーーーーーーーーーーーーー
Mitoya ネットショップ
ぜひ、ご覧ください!


他のSNSもやってます!

instagram
Mitoya.Midori

Facebook
MITOYA

Midori Takeuchi





ーーーーーーーーーーーーーーー





人気ブログランキング

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村


(ランキングに登録しております。クリック応援宜しくお願いします!)