goo blog サービス終了のお知らせ 

MITOYA ー羊毛フェルトー

ウールで出来た人形や雑貨を制作販売をしております。

地味よりキチガイ配色。

2014-12-30 10:00:59 | 植物の羊毛
羊毛『また花』




年末時間が出来たので、
友人宅でまったりお茶をしながら~♪
他愛もない話に花を咲かせながら~♪

またしても羊毛花を作ってみました!



今回は紫の薔薇。


と思って作り始めたのに!!

やりながら、
春らしい色とりどりな感じにすればよかったかなー。。。。。


『シック』より『ポップ』な色彩の方が楽しそうだなー。





とか思い始めたら、
紫を選択した事を早くも後悔!!!(笑。



黄色に白に桃色、藍色、若草色とか綺麗だよね~♪
きっと!!!!!!





どうやら2015年も、
色キチガイ衝動は抑えきれないようです。。。。(笑。





ちなみに、
写真の鶴は正月飾りの水引の鶴。
黒い皿は花の器。


羊毛とは関係ありません。
お正月の花を飾るのでございます。
下手なりに。




羊毛もそんな感じで引き続き参ろうと思います!


楽しみながら色キチガイ。
いいのいいの。




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村


(ランキングに登録しております。クリックして頂けたら幸いです。)



極寒の煌きと眩い御殿。

2014-12-24 01:23:14 | 日常のこと
羊毛なし。




貴重な休日を、
羊毛なしで過ごしてしまいましたが、


とてつもなくリフレッシュな時間満喫♪



というのも、
茨城県北部にあります
『袋田の滝』のライトアップを見に
大子町へ行ってまいりました!



まるまるとした猫様と戯れ、



入場口にて入場料を支払い、

入ったトンネルの中は
こんな感じに電飾になっております。

可愛いのよ、コレがまた。




で、肝心の袋田の滝。
滝側は極寒ですが、
綺麗でした~♪




ただ、極寒です。
年末年始行かれる方は、
どうぞしっかり防寒の程を。。。




で、
茨城県水戸市内に戻って参りまして

我儘をいい某御宅のイルミネーションを見に行ってまいりました!!!



もうその御宅は有名で、
何年も前からイルミネーションをやっていて、
点灯式なるものまである模様・・・。


見物客もわらわら。



そのイルミネーションがこちら!






一見の価値あり!!!



もうね、夢のようでしょ~♪
エレクトリカルパレードに出てきてもいいくらいに!!



まだ間に合う方は、
『双葉台 イルミネーション』
探してみてはいかがでしょうか。





それにしても、
ディズニーリゾートに行きたくなったわ~。







あ。
メリークリスマス!!
素敵なクリスマスになさってくださ~い!




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村


(ランキングに登録しております。クリックして頂けたら幸いです。)



ほんわり愛でる。

2014-12-23 00:51:34 | 日常のこと
羊毛なし。




23日は祖母の命日ということもあり、

(暦的には今生天皇のお誕生日でございます)

一日早いけど、
お墓参りに行ってきました~!



生前、
苦労を背負っても我慢強く、働き者だった祖母。



毎日、日の出に手を合わせ、
神社に建てさせてもらった祠に足繁く御参りしていたのですが、

そのせいなのか、
直感(予感?予想?)の鋭い人だったそうです。




でもこういった話は親を通じて聞きかじったもので、
私が直接接した回数は
凝縮して1年分あったのかどうかわからないくらい。



それでも、
嫌なイメージなくいられるのは、
両親共に、
思う事はあったとしても
どちらの祖父母のことも悪く言わなかったからなんだろうなぁ。




そういう意味では幸せな親の下に生まれたんだなぁ~。



そんな事をぼんやり考えてる私の隣で、
姪っ子は、
明後日の方を向きながら
『なむなむ~』と声に出しなから手を合わせる。


祖母って子供の頃、
こんなだったのかな。。。。




さて、
世の中はクリスマスムード!
私には無縁ですが!!笑。



我が家のクリスマスっぽいものといえば、
これくらいなもんです。


そう、ポインセチア。
赤は大分前に買ったものですが、
青は今日ふらっと寄った店で購入。


『この子少し弱ってて、こっちにしませんか?』と花屋の人に打診されたけど、

他のものより色味がより深いこのポインセチアの方が好みだったし、



クリスマス過ぎたら、
店での扱いがどうなっちゃうか分からないし、
最期看取るつもりで購入!

うむ、可愛い。



染めの花は自然の色味じゃないし、
嫌う方もいるけど、
これはこれで美しいと思う。




深い青はやはし可愛い。
好みとは人それぞれ!
いいのいいの!



ちなみに
そこの花屋で切り花も購入。
早速アレンジメントに。



ちなみに、
黒背景で撮ると、
花が浮いてる感じになりました(笑。


菊だけど、花は可愛い。
羊毛も花も人も、愛でるのは自由!




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村


(ランキングに登録しております。クリックして頂けたら幸いです。)



おぼーん初期化的。

2014-12-20 23:32:34 | 日常のこと
羊毛『少女』



彼女たちサイズの林檎がありまして、



可愛い。
林檎可愛い。。
小物って可愛い。

羊毛でこの艶は出ないのよね。。。



左の水の子(ちなみに右は花の子)は、
少し顔をいじりました。


ほんの少しだけど。





あ、余談ですが、
iPhoneから
『バックアップ取ってませんよ』
と小言を言われ続ける事、



はや8週間!





やっと年末になり、
重い腰が上がりまして(笑。


バックアップを取りました。



ストレージの容量だかなんだか知らんけど
『足りない足りない』って
雛鳥みたいにピーチクパーチク煩いので、


ここぞ!とばかりに
画像を外部記憶装置に移したら、




画像が一個もなくて、
見事にまっさら。
なぜだか戻せない~。


もうまるで初期化!
楽しい思い出ゼ~ロ~(笑。






こんちくしょー。
無駄に写真撮っちゃうぞー♪

羊毛もアホみたいに撮っちゃうぞー。


アホみたいに羊毛作っちゃうぞー。



という事で、
年末に何か作ります。
何か何か。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村


(ランキングに登録しております。クリックして頂けたら幸いです。)



薔薇冠もとい完。

2014-12-20 00:03:02 | 植物の羊毛
羊毛『薔薇と少女』



制作おしまーい。

一眼レフで写真を撮り、

ハマナカ(株)
『ハマナカフェルト羊毛Vol.2』に応募しました~。


(ちなみに、この画像は携帯端末で撮ったものです。)


昨年のように、
縁あって拾われるか否かは分かりませんが、
作っていて楽しかったです~♪




よく思い起こすと、
昨年も含めコンテストに応募したのは、
みんな『花』ものなんですが、



技術的には進歩しているわけではないので、
もうちょっと違った『お花』もチャレンジ出来るといいかな~、



なんて、来年の抱負らしきものを思ってみました~。




それと同時に、
ながーい目でみて、
やり途中の制作を一個ずつクリアしたいと思います。



とか言って、
年末の締めみたいな書き方だけど、
まだクリスマスもあるし!


年末も少し時間があるので、
羊毛も次にいくぞーー!!!




我が家の猫。

どうしてもバッグの上に乗りたい気分♪

お嬢はいつでも気まぐれさ。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村


(ランキングに登録しております。クリックして頂けたら幸いです。)