前回の不妊治療費についての助成金を申し込むため、先日KLCへ行った際に受診証明書を依頼してきました。受診証明書は約1ヶ月はかかるそうです。東京都の不妊治療助成金は今年度、平成21年度に限り1回の治療につき最高10万円から15万円に助成金あがったんですよ
嬉しいですよね
1年度に2回(通年で5年以内)申し込めるので、今年度は最高計30万円の助成金が頂けます
もちろん治療費1回分にも満たない額で保険の適用が待ち遠しいところですが、仕事を辞めてしまった今はまったくもらえないよりかははるかに助かります
東京都福祉保健局のHPに申請用紙がありますので、是非是非みんなでこの制度を活用しましょう
平成22年3月31日までに治療が終了する方は早めに受診証明書をとり3月31日までに申請をして1回の治療につき15万円を助成して頂きましょう
間に合わなければ、平成22年1月から3月までに治療を終了した人は平成22年度分の助成金として6月30日まで申し込むことができるのでそれまでには申請しましょう
国の緊急経済対策による不妊治療費の増額なので、きっと東京に限らずどの都道府県でも今年度に限り助成金は最高15万円になっていると思われるのですが、確かなことは分からないので、申し込む際に調べて見て下さい
民主党さん、この助成金制度を引き続きお願いします。また不妊治療の保険適用も早く進めて頂ければと思っています
子供が本当に欲しかったけどお金がない、でも月26,000もらえなら子供をうもう、と考える人が果たしてどれくらいいるか、私は少ないのでは、と思っています
個人的は愚痴でした







国の緊急経済対策による不妊治療費の増額なので、きっと東京に限らずどの都道府県でも今年度に限り助成金は最高15万円になっていると思われるのですが、確かなことは分からないので、申し込む際に調べて見て下さい

民主党さん、この助成金制度を引き続きお願いします。また不妊治療の保険適用も早く進めて頂ければと思っています


