Rose&Strawberry  トールペイントとテディベアのお話

広島でトールペイントとテディベア教室をしています
生徒さんと過ごす穏やかな時間が好きです

エーゲ海へ行ってきました

2012-08-31 | 旅だより

お盆休みを利用してエーゲ海クルーズに行ってきました。

ヴェネツィアに1泊し、7泊8日のクルーズに参加し、またヴェネツィアに1泊して帰るという旅行です。

初日のヴェネツィアの写真です。

半年前にここでゴンドラに乗ったときは、夕方なのに真っ暗で何も見えず、ただゴンドラに乗っただけという事実のみでしたが、今回は夏で日が長い上に午前中だったので、初めてゴンドラに乗った気がしました。


私たちのゴンドリエーレさん。(ゴンドラの漕ぎ手のことを、イタリアではこう呼ぶのだそうです。)

天使のついたゴンドラだったんですよ!

後ろには有名なリアルト橋。


アップでどうぞ。


狭い狭い運河だって、船をぶつけることなく上手に漕いでいくゴンドリエーレたち。手だけでなく、足も使ってます。

このゴンドラ1艘が1千万円もするのだとガイドさんがおっしゃってました。ぶつけるなんて、とんでもないですよね!

ヴェネツィアには運河が無数にあって、そのほとんどが幅の狭いもので、ところどころに無人のゴンドラが係留されていて(というより、路上駐車ならぬ海上駐舟って感じですが)、それがますます運河の幅を狭くしていたりもするので、ゴンドラどうしが離合できるのかしらと思うほどなのです。

だから、ゴンドリエーレさんたちは、とても難しい試験をパスした方ばかりなのだそうです。


ドゥカーレ宮殿です。とにかくお天気が良かったので、すごく青い空!

前回、中を見学したので、今回はこのすぐそばにある鐘楼に上ってみました。


鐘楼から見たヴェネツィアの街と、今回私たちが乗る船。

約9万トン強の船です。カリブのときに乗ったのが10万トンだったので、少し小さめですが、それでもやっぱりマンションが乗っかったみたいに巨大な船でした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。