
今日の午後、津市久居野村町付近で、
パトカーと消防車、合わせて10台くらいが出動している現場に通りかかりました。
この列の先が事故現場で、
軽自動車が運転席を下にした状態で横倒しになり、
フロントの窓の部分が街路樹にめり込んでいました。
この状態だと、車のドアが開かないので
カッターで車体を切るしかなく、レスキュー車が出動したようです。
横倒しの状態で街路樹に衝突したということは、
かなりのスピードで車の左側が歩道に乗り上げたということでしょうか。
わき見運転だったのでしょうかね。
皆さんも交通事故にはくれぐれもご注意を。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます