goo blog サービス終了のお知らせ 

美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

粉もん屋八 松阪駅前店(松阪市日野町)

2021-02-23 21:15:44 | グルメ


松阪市日野町、松阪駅南口の商店街ベルタウンに
2020年5月にオープンしました、
たこ焼き・鉄板焼き専門店「粉もん屋八(こなもんや・はち)」です。

奈良県発祥のチェーン店です。
三重県にはこの松阪駅前店が初出店で、
2020年12月には、三重県2号店が津駅構内にオープンしました。

粉もん屋八 松阪駅前店
松阪市日野町3 ベルタウン 1F
松阪駅から217m
TEL 0598-20-9955
営業時間 11:00~23:00
定休日 無休※不定休あり
駐車場 無
オープン 2020年5月28日



ベルタウンの1階にあります。
上の階は「中華料理 味珍」で、隣に「味珍」さんの入口があります。

店内は、カウンター席が7席、  
4人用テーブル(鉄板付き)が3、2人用テーブルが5、
さらにお店の奥には、10人くらい座れる団体用のスペースもありました。

このお店の前を夜に通りかかったことが2・3度あるのですが、
いつも手前のカウンター席までお客でいっぱいで、
入るのをあきらめていました。

この日は日曜日のお昼で、
私のほかにはカップルが1組だけでした。
松阪では居酒屋として繁盛しているようです。



メニューの一例です。
名物の「大和流たこ焼き」各種は、6個入りと8個入りがあります。
いろいろな種類を食べ比べるなら、6個入りのほうが便利でしょうね。

一応、お昼のランチセットもあるようですが、
ランチにはたこ焼きは付いていないので、
単品で注文することにしました。



「ソースたこ焼き(6個)」400円(税込)です。

驚くのは、たこ焼きの皮の薄さです。
お箸で持ち上げたところ、皮がプリッと破れて
中身がトロトロと出てきました。

これは大変、と慌てて口に入れると
火傷しそうな熱さなのでご注意を。

グラタンのように熱くてトロトロの中身が
ソースの風味と合わさって美味しいです。
このように外側を薄く焼くのには、相当な技術が要りそうです。



「ブタ焼きそば」560円(税込)もいただきました。
注文時に、ソース焼きそばか塩焼そばにするかを尋ねられましたので、
ソース焼きそばでお願いしました。

麺はやや太め、具材は豚肉とキャベツです。
大量にソースをかけるのが大阪スタイルだ、という人もいますが、
こちらは、しっかりソースの量を計って使っているようで、
ソースでベトベトしていません。

このソースは、たこ焼きとは違う種類のソースのようで、
濃厚な風味でした。
思わず、ビールがほしい!と叫びそうになりましたが、
コーラ(230円)で我慢しました。

たこ焼きは種類も多く、何人かで来て、
いろいろな種類のたこ焼きを食べ比べするのが楽しそうです。

定食・ランチ(松阪市・伊勢市)過去記事リスト

味珍ベルタウン店(松阪市日野町)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。