
津駅の北で、
近鉄線に送電している変電所の移転工事が行われています。
3月12日の撮影です。
上の画像の右手にあるコンクリートの建物が現在の変電所、
これを白いフェンスで囲んだ、
JR線沿いの場所に移転するものです。
こんな場所に変電所があったというのも
最近まで知らなかったのですが、
かなり線路から離れた場所にあったのだということも驚きです。
離れていたのは、
何かの事情があったのだろうと思いますが、
区画整理事業を進めていくうえで、
数十メートルに渡って電線が通っていると
土地の有効利用ができないので、
移転に至ったのでしょう。

で現在は、
周囲の道路を封鎖して工事が行われているわけですが、
私、この市道を時々通るので、
工事が始まって不自由しています。

同じく津市羽所町、
アスト津の北で行われている、
東海眼科の新棟建設工事です。
巨大なクレーンを使っているのに驚くところです。
一体、何階建てのビルが建つのでしょうか。
津駅西口、護国神社の前にホテル東横INNが平成29年9月オープン
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます