美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

かくしか食堂(津市東丸之内)

2020-01-26 21:15:26 | グルメ


津市東丸之内、
松菱の立体駐車場の向かいに2018年にオープンしました
「かくしか食堂」です。

松菱の裏のガソリンスタンドの奥の
3階建ビルの1階です。

かくしか食堂
津市東丸之内8-5
津新町駅から1,050m
TEL 059-246-8075
営業時間
7:30~10:30(LO9:30)
11:00~15:00(LO14:00)
定休日 日曜日
駐車場 無
オープン 2018年10月1日



お店の外には大きな看板は無く、
入口(1枚目の画像)に「かくしか食堂」の文字があるだけで、
初めて来た人は、見つけるのが大変かもしれません。

その入口からトンネルのような通路の先に
お店に入るドアがあります。

通路には長いベンチが取り付けられていて、
満席の際はこのベンチに順番に座って待ちます。

私は土曜日の12時ごろに行きましたが、
すでに満席で、ベンチにはカップル1組が待っていたので、
私もベンチで待つことにしました。

店内は、カウンター席が4席と、
4人用テーブルが2、2人用テーブルが3、
薄暗い通路から中に入ったので、
店内はより明るく感じました。

先客はファミリーが1組と、
カップルが3組でした。
大人数で利用するよりも、カップルや友人など、
2人で利用したほうが良さそうです。



こちらは昼メニューです。

日替わりランチの「かくしか定食」1,650円は
すでに売り切れていました。

私の隣の席のカップルは
男の子が「から揚げ定食」、女の子が「中華飯」を食べていました。



私は「牛肉のスタミナ定食」1,320円をいただきました。
朝日屋さんのお肉を使用、と書いてありました。

お肉の量も多くて、この値段にしてはお得だと思いました。

上のメニューを見て気付かれた方もいるかと思いますが、
中華料理系のメニューが多いので、
そういうお店で修業された方なのかなと思いました。

この焼肉も、和食の食堂で出てくるような、
味噌とニンニクの効いたタレではなく、
あっさりした風味で、
女性でも口臭とかを気にせずに食べられそうです。

最後に、
冒頭に記した営業時間を、再度ご確認ください。
こちらは「昼夜営業」ではなく「朝昼営業」のお店なんです。
朝の営業時間帯には、
旅館の朝食のような和風の定食があるようですよ。

定食・ランチ(津市)過去記事リスト

横井のチーズケーキ/ペコリーノ・カフェ (pecorino cafe)津市東丸之内

カフェ メーヴェ (CAFE MAWE)/津市東丸之内

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハイキュー!! 第41巻 | トップ | マルちゃん正麺カップ がっ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事