goo blog サービス終了のお知らせ 

美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

四季の味 田舎家(ぜいご)/鈴鹿市安塚町

2024-03-02 21:15:18 | グルメ


鈴鹿市安塚町、
「ヤマダデンキ鈴鹿店」北の県道沿いにあります、
うどん・そばの「田舎家」です。

「いなかや」ではなく「ぜいご」と読むそうです。
「ぜいご」は宮崎県の方言で「田舎」のことだそうです。

田舎家(ぜいご)
鈴鹿市安塚町須田100-1
柳駅から891m
TEL 059-382-4603
営業時間
平日 11:00~22:00
土曜 11:00~24:00
定休日 第2水曜日
個室 有
駐車場 有



昭和54年創業の、鈴鹿の人気店です。
この日も、11時の開店前から
駐車場に次々にお客の車が入ってきました。

店内は、入口の右手がテーブル席のフロア、
左手が座敷席のフロアになっており、
カウンター席の代わりに、囲炉裏を模したテーブルが設置されています。
「サガミの郊外型店舗」とそっくりです。



メニューの一例です。

うどん・そばの単品各種、
丼物の単品、うどんと丼物のセット、
などがあります。

お店の前の大きな暖簾に書かれている
「麦とろろ」「カレーうどん」「かつ丼」が
こちらの名物です。



「カレーうどん」990円(税込)をいただきました。

麺は細めで、やや硬めに茹でてありました。
スープは、フルーティーな風味で、
一般的な食堂のカレーうどんとは違い、
またスープカレーのスープとも違いました。
具材は、牛肉とネギです。

鈴鹿には、
「橋本家」「めんくいくん」などカレーうどんの有名店があり、
スープにも、ひと工夫されているのでしょう。

定食・ランチ(三重)過去記事リスト

和風仕込カレーうどん 橋本家(鈴鹿市南長太町)

手打うどん・そば めんくいくん(鈴鹿市江島本町)

ポケモンカードゲーム拡張パック「未来の一閃」

2024-03-02 20:15:56 | トレーディングカード


ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット 拡張パック
「未来の一閃」です。
2023年10月27日発売。
1パック180円 (税込)、カード5枚入。

この商品は、昨年の10月発売なので、
最近のポケモンカードの人気からして
発売直後には完売となっていたはずですが、
津市内のとあるファミリーマートで
2月から販売が始まりました。

何かの事情で売れ残っていた、どこかの店舗の在庫品が
そのファミマに回ってきたのだと思われますが、
次の新商品も発売されており、
あえてこの商品を仕入れるメリットがあるのかなと思いました。



「未来の一閃」に封入されているカードは、
C 31種類
U 21種類
R  8種類
RR 6種類
AR ?種類
SR ?種類
SAR ?種類
となっています。



2月20日、前述のファミリーマートで5パック購入。
「イッカネズミex」RR
が出ました。

ポケモンカードゲーム拡張パック「ワイルドフォース」