goo blog サービス終了のお知らせ 

美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

焼肉きんぐ 津上浜店(その2)

2013-12-15 21:15:04 | グルメ


津市上浜町1丁目、国道沿いの「焼き肉きんぐ 津上浜店」です。



前を通りかかる度に撮っていたら、
画像が溜まってきたので、アップすることにしました。



以前は「東きち屋」という和食のお店でしたが、
昨年6月に「焼き肉きんぐ」になりました。

こういう食べ放題のお店は、比較的上質なお肉ではないようですが
私は平気です(笑
きっと、何人前でも食べられます。
いつか、息子を誘って食べに行こうと思っているのですが、
うちの息子(長男)は、嫁に似たのか、脂質の多い食べ物がほとんどダメなので、
なかなか実現しません。



焼肉きんぐ 津上浜店
津市上浜町1丁目293番1
電話 059-213-5770
営業時間 (平日)17:00-24:00,(土日祝)11:30-24:00



千力・クボタ店(焼き肉・松阪)

南長野イルミネーション・ミニコンサート(12月14日)その2

2013-12-15 11:20:32 | 津のこと


津市美里町の冬の風物詩、南長野イルミネーション、
12月14日(土)は、ミニコンサートを開催しました。



この日の出演は「いっちゃんwith(ウイズ)」というバンドです。

ヴォーカルの男前な人が「いっちゃん」で、
「いっちゃんと(with)誰々」みたいなグループのようです。



徳永英明さんと福山雅治さんを足して2で割ったみたいな、
甘い歌声でした。



「ヨン様(冬のソナタ)」に変身しました。



この日は風が強く、水面に映った金閣寺もゆらめいていました。



「豚汁200円」は早々に完売しました。



脚立の上でシャッターチャンスを待つ、写真師マツバラ、
サルシカ隊の「美里プロジェクト」に使う写真を撮りに来たそうです。



南長野イルミネーション
開催期間 2013年12月7日~2014年1月17日
期間中の毎日、17:00から22:00まで点灯します。

今日、12月15日(日)は、マジックショーがあります。
12月21日(土)はミニコンサート(この日は、北部エリアバスツアーが実施されます)、
12月22日(日)は「南長野デー」(この日は、美里総合支所からシャトルバスが出ます)、
12月23日(祝)はクリスマスコンサートを開催します。

>南長野イルミネーション会場のご案内
南長野イルミネーションへは、ここで左折してください

南長野イルミネーション・ミニコンサート(12月14日)その1

2013-12-15 11:00:08 | 津のこと


津市美里町の冬の風物詩、南長野イルミネーション、
12月14日(土)は、ミニコンサートを開催しました。



午後4時ごろ、この日の出演バンドが到着。





午後4時45分ごろ、イルミネーションが点灯しました。

一応、午後5時から点灯となっていますが、
15分ほど早めに点灯するようにセットされているみたいです。



午後5時、リハーサル開始、
本来なら音を出しながら、音量とかを調整する時間帯なのですが、
客席に陣取ったおばちゃんたちが、
「6時から始まるん?そんなに待てへんわ、遠いとこから来たんやで何か歌ってーな」
と、かなり図々しいリクエストをして、
2曲ほどマジに歌っていただきました。





続いて、ドラえもん(あさいさん)が15分ほどのミニミニライブを行いました。



南長野イルミネーション
開催期間 2013年12月7日~2014年1月17日
期間中の毎日、17:00から22:00まで点灯します。

今日、12月15日(日)は、マジックショーがあります。
12月21日(土)はミニコンサート(この日は、北部エリアバスツアーが実施されます)、
12月22日(日)は「南長野デー」(この日は、美里総合支所からシャトルバスが出ます)、
12月23日(祝)はクリスマスコンサートを開催します。

>南長野イルミネーション会場のご案内
南長野イルミネーションへは、ここで左折してください