どうもこんばんわ~
いきなりですけど、11月30日に行われました岐阜基地の航空祭に行ってきました!
いつから航空機好きになったんだ?って感じですよね。
まぁ~・・・ キカッケは・・・
本です!!(本かよw みたいな
映画にもなった「スカイ・クロラ」って本あるんですけど
この何気なく手に取った本がキッカケで、空を飛んでみたい願望が芽生えました(゜ノ∀`゜)ペチ
ホントにね~ 描写が綺麗なんですよ
詩みたいに淡々と進んでいくんですけど
操縦の専門知識無くても、自分が飛んでるみたいな感覚になるんです。
まぁ、そんなことをキッカケに
そっから色々、航空機のこととか調べていくうちに航空自衛隊の戦闘機のこととか行き着きまして、ニコニコとかにUPされてる動画見たりしてたけど・・・
やっぱりねぇ、現場で見ないと本当の迫力って分からないじゃないですかっ!
んで、たまたま名鉄のホームで航空祭のポスターを目にしまして・・・
「岐阜基地?そんなのあったの?」くらい知らなかったんですけど(爆
調べてみたら、なんとウチから電車一本で行けるではありませんか!!(◎△◎;)
これは行くしかない!!ヴィガー(;☆ω☆)ーーン!!
と決意し、行ってきたのであります。
私はとにかく、F-15がアフターバーナー全開で飛んでる音を体感したかったので
9:45~からの演目にF-15出るみたいなので、それに合わせて出発。
前日、楽しみすぎてなかなか寝付けなかったので(小学生か
電車で寝るつもりが、まさかの人が多くて座れず@@;
基地最寄の駅に近づくにつれ、どんどん人が増えていき・・・
「まさか・・この人たち、みんな航空祭見に行く人だったりして」
と嫌な予感がしたら、最寄り駅で一気に下車する人で駅がカオス!!
「航空祭ってこんなに人気だったのかー!!」
と、マジビックリしつつ、今更引き返せないので覚悟を決めて基地に向かうことに・・・
基地の門をくぐると、ズラ~っと売店が並び航空機のグッズやらたくさんあったけど
とりあえずオープニングフライトの時間が迫ってたので、人を掻き分け
滑走路の方だと思われる方向に急いでたら
突然、轟音が・・・・
!!!
キャ━━━━ヽ(*´∀`)ノ━━━━!!
その時、まさに戦闘機が飛び立ったのです(゜∀゜)キタコレ!!
ヤバイね~ 人の多さにちょっと萎えてたけど、一気にテンションUP!!
アフターバーナー全開で飛ぶ戦闘機の音にシビレつつ
愛用のコンパクトデジを取り出し、撮影してみるが・・・
空の中に映りこんだゴミみたいな大きさでしか撮れなかったとかwwww
切なすぐるwww
というワケでして、飛んでる写真を撮るのは早々に諦め( ^ω^)・・・
やっぱ、バズーカ砲みたいなカメラ持ってないと・・・w
一応動画も撮ったけど・・・どうやってUPするのかな??
UPできたらやってみます。
所詮ゴミみたいな大きさなんで期待しないようにww
一通り演目が終わったので、地上展示してある機体を撮影しにブラブラしてみたり

これはF-2ですね。
国産だったかな? 多分…w
実際見てみると、F-15とF-2って結構大きさが違うもんですね~
個人的にF-2の方がコンパクトでスマートな感じが好きですw

こちらはF-15ですね。
このF-15が現在の航空自衛隊の主力戦闘機です。
別名“イーグル(鷲)”って言われてるので、これに乗るパイロットは“イーグルドライバー”って呼ばれるらしいです。
パイロットなのに、何で“ドライバー”なんだ?って疑問があったりなかったり・・・w
これに乗れるようになるまで、相当狭き門を潜り抜けなきゃいけないんでしょうね・・・
実際、乗れるようになっても、年に何百回もある国籍不明機に対してスクランブル発進や、日々命がけの厳しい訓練など、私たちの知らないところで身を削ってるんですよねぇ・・・
もちろん、パイロットだけでなく整備とか救難とか色々仕事はあるわけですけど
調べれば調べるほど、「自衛隊の仕事ってなんて報われないんだろう・・」って思ったり(´∀`;A
マスコミも、不祥事ばっかり取り上げてないで、彼らの活躍にもスポットを当ててほしい・・・
と、マスコミに勤めてるやつが言ってみる(爆
まぁ、“自衛隊”を前面に押し出すと左側な人たちが騒ぎ出したりしますからねぇ・・
なかなか難しい問題だわ。。。
話が違う方向に行ってしまったので戻しますと・・・
え~っと・・・
そうそう、初めて近くで戦闘機を見たわけですけど
機体をよく見てみると、たくさん記号とか書いてあるんですね~
しかも

こんな注意書きもww
機体を扱う人なんて、その道のプロフェッショナルな人なのに、それでも注意書きとかいるんだな~とw
人間、うっかり忘れることもありますからねb
んで、ひとしきり地上展示してある機体を眺め・・
とりあえず目的は達成したから帰ろうかどうしようか・・・悩みながら休憩してたら
サニーだったか…トニー?ジョニー? なんかそんな名前のパイロットのショーが始まりw
民間のアクロバット飛行するやつだったのかな?? よく分かんないけど…
クルクル回る飛行機を眺めながら「いいな~」って思ってました(●´ー`)
鳥みたいに自由に 大空を駆け回るってどんな気分なんだろうね
私は なんで地べたに這いつくばって生きなきゃいけないんだろう
なんて思ったり 思わなかったり・・・
実際、飛んでる話を聞いてみたいよw
パイロットさん、お友達になってください!>< マジで
んで、そのサニーだったかトニーだったかのショーが終わってから
ブルーインパルスの演目だったので、ここまで残ったらちょっと見て行こうかと。
ちょうどブルーが始まる頃に分厚くて低い雲が基地上空にありまして
出来ない演目とかあったんじゃないかな??
ブルー見終わって帰ってたら、駅がカオスになりそうだったので
途中から駅に向かいながら見てました^^
雲一つ無い空で見れたら最高だろうね!
☆と♥を描くやつ見てみたいな~♪
そんな感じで航空祭行ってきましたが
新聞の情報だと11万人いたとか!?
どうりで、F1みたいな混みっぷりだと思った・・・(´∀`;A
岐阜基地はアクセス良いし、また行ってみたいなヽ(´∀`*)ノ