cafe

東京横浜へのお出かけ中心に
気になるお店や、グルメ日記などなど・・・

358段の通勤~

2024-06-09 02:55:08 | 日記

万年ダイエッターのワタシですが、

さすがに今回は自分の体重に驚いてあせりまくっています(^^)ゞイヤー

食事もですが、筋力も気になる・・・

で、ワタシの行く手にある階段は基本的には自力で上ることに決めました。

 

通勤経路も見直して、階段の多いルートに切り替えて・・・

家もよりの駅への階段、改札からホームへの階段から始まって、

職場最寄り駅のホームから職場までの階段を数えてみたら、なんと358段ありました。

歩いて上ると決めたのに、空いていてボーっと歩いていると、

気づくとエスカレーターに乗ってる~

前は階段派だったのにな~

 

先日出勤時に、若者イケメン二人がワタシと同じホームに降り立って、

混んでいるエスカレーターを回避して階段を上っているな~

と思っていたら、

空いている所も階段を上がってる。

ふ~ん。と思ったワタシ。

次の場所で一人が、「ここも階段?」と言っていて、

もう一人が、「太るから」と答えていました。

やっぱり若者もそれなりに考えているのね~

途中で違う方向に行ってしまって残念だったけれど、

183段は一緒に上りました^^

なんだか頑張る気になったワタシです。

始めたばかりだからか、

会社に着いたら汗だくでヘロヘロしていましたww

コメント (10)    この記事についてブログを書く
« 夏越の祓 | トップ | ネット回線が重くて~ »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazukomtng)
2024-06-09 06:53:55
くちこな仕方ないから、家で踏み台昇降かな?
ダンボール製のがあるのよ。
か、
家の中で、一階2階をうろちょろ?
水無月食べたい。
仙太郎のも、一度だけ食べました。
返信する
Unknown (amesyo)
2024-06-09 07:11:35
私も普段階段を使っています
エレベーター・エスカレーターは基本使わない・・・
朝は6k 8千~9千歩前後一時間少しを雨の日も欠かさず歩くようにしています。一日の目標歩数は1万5千歩を・・
頑張って~~結構歩くと中毒になるみたい(笑)
返信する
 (ココア)
2024-06-09 07:34:09
若い頃は、スキーに行っていたので
冬になると、会社のビルの階段を地下2階から
7階まで昇っていました。
さすがに今は無理かな、膝も怖いし。
階段はいいのですが、転ぶと怖いお年頃なので
なるべくエスカレーターを選んでいます。
返信する
みらいちゃんへ (yokochann)
2024-06-09 10:00:24
私はせっかちなこともあって、階段を使うことも多いです。
ですが・・・電車の乗り換えや高層ビルに行くこともないので、たかが知れているけれど。
あとは・・・家の階段かな。
でも運動だけで痩せるのは、相当やらないといけないようで。
やはり食生活も見直さないとね・・・と言いつつ、私も誘惑には弱くて、日々泣いています~。
返信する
おはよう (ゆーみん)
2024-06-09 10:35:08
階段の方を選んで上がる人、いっぱい居ますね~
もう階段で上がると、時間がかかって、後ろの人に迷惑なので、エスカレーターかエレベーターを利用します
下りの方でも時間かかるから、後ろの人に悪いわ~
若者イケメンくんも体重とか気にしてるのね
今時の人は男女問わず、美意識高いね~
ひざが悪くなったら、本当に老人になった気がします
みらいさんもひざは痛めないように気をつけてね(^^♪
返信する
くちかずこさん (みらい)
2024-06-11 15:27:22
踏み台昇降、懐かしいです~
戸建ては階段があるから、
普通に階段上り下りをしていますね。
くちこさんは階段でなくてもよく動かれているから、
十分な気が~
仙太郎さん、有名なんですね。
くちこさん地方も、和菓子屋さん多そうです。
他のお店も気になっちゃいます^^。
返信する
アメショーさん (みらい)
2024-06-11 15:28:17
やっぱり階段派なのですね^^。
そうだと思いました~
ウォーキングも毎朝、すごい~
ワタシも、歩いても歩いても歩きたくなった事あります。
気持ち良くてポジティブになりますよね。
ワタシ、通勤の階段もそうなるといいのですが。
返信する
ココアさん (みらい)
2024-06-11 15:28:58
地下2Fから7Fですか。すごーい!!
スキーには足腰がかなり必要ですね。
目的があると頑張れちゃう^^
そうなんです、膝を痛めないよう注意ですね。
頑張りすぎてヘロヘロして転んだら危険です。
降りる時も要注意ですね。
帰宅の時はエスカレーターに乗ってまーすww
返信する
ヨッコちゃん (みらい)
2024-06-11 15:41:53
せっかちでなくても、
なんとなく階段派な気がしてました^^
スマートなイメージがあるからでしょうか。
家に階段があると意識しなくても足腰強くなりそうです。
うっ!!食べ物も頑張らないと~
休みながらでも継続しなくてはなりません。
返信する
ゆーさん (みらい)
2024-06-11 15:46:06
階段を上る人もけっこういますよね。
でも、無理して上るのは危ないですよね。
下りはもっと怖いです。
ワタシは壁側の手すりの近くを降りてますww
本当、若者は美意識強いですね。
ゆーさん膝、無理しないでね。
ワタシは膝と足首と足指の付け根も怪しくなってきました。
返信する

コメントを投稿