curtain call ~拈華微笑~

≪東日本大震災後、日常と非日常が交錯するいま・・・書作品と共に日常を語る≫

昨日の空とくしゃみ

2009-12-10 13:04:13 | 日記
 Dear SOM

こんにちは


                       

   写真は昨日の空・・・・えっ???

            虫が飛んでるって


       これは白鳥の群れ・・・・・向こう側にも小さく見えませんかね。

  白鳥の声がしたので見上げたら、ご覧の通りです。


      どんな声かって????

      
     ン~~~~ん、、、、、やかましい声(笑)



なんかさ、これ五線譜と音符に見えませんか?


        うん、見えなくもないと言う方・・・・想像力最高潮



 最近ね~~~、すっごい噂されてる気がする。

  思い込みですかね。。。。~~~~くしゃみが良く出ます。

                風邪???


この間走行中、くしゃみ出そうになり、必死にこらえました。走行中は危険です。


停止線のところに来た時、、、、、思いっきりやっちゃいました~~~。



そうしたら・・・対向車線の年配のご夫婦に丁寧にお辞儀されました。


       これ、、、、、マジ話です。


        じゃァ、またね、SOM 
     

書作品の対比

2009-12-10 00:55:10 | 日記

        Dear SOM

こんばんは、いかがお過ごしですか?

   では約束通り写真をUP致します。

 前々記事の書と比較しながらご覧頂きたいと思います。まずはズームイン2枚から~~~、そして全景へとの流れです。



      





                                   


 



いかがでしょうか? 前々記事書作品と 同じ題材でも、使用する書体と構成の仕方で、ちょっとイメージが違いませんかね?


  そんなん、、、みんな同じに見えるがな~~~~。と言う方、それでも結構ですよ。


なにか一つ違いを見つけて頂ければ幸いです。


ほら、その一つが糸口となって、何かが見えて来るってことも~~~・・・・、

無きにしも非ず。。。。。(笑)


前作と両方通して言える事は、どちらも行草体で仕上げた書だと言う事です。

前作は、行書が主体。私の場合は草書を多く取り入れております。

   狙いは、連綿と軽快さですかね。それと鋭さもあるかも知れません。

題材一つとっても、一人ひとり書き手によって姿形が違います。

ひとつとして同じものはございません。

そこが~~~、“習字” と “書道”の違いなんですね。


         よく、、、書道展に行った際、耳にする言葉があります。

「何書いてるのか~~、さっぱり・・・わからない」


     確かにそうですよね。

いちいち読もうとしたら、楽しいどころか~~~、頭がパニックをおこします。


  特に公募展など行きますと、そう感じますね。

           何故か???

公募展故に、合否判定が当然付きます。

    いい結果を残す為には、表現力というものが非常に重要になってきます。


審査の先生方に何をアピールするのか?

        これ大事です!

ですから、すべての作品を読み通す事は・・・・不可能に近い!!!・/かも知れません。


では、一般の方はどの様に観賞なされば良いのでしょう。

     作者が伝えたかったもの、、、、それは躍動感・しなやかさ・迫力・気力・激しさ・優雅さなどなど。


    そういうものを感じ取ろうとして、

見学されると、楽しく館内を回れるかも知れません。


   みなさんも興味があって、書道展にお出かけの際は、この事を思い出して頂けると~~~~嬉しいです



今日は堅苦しかった~~~と言いたいあなた。

      ほんとだね、、、、書いてる方もしんどかったわ~~~



   いや~~~、今度書道展行ったらそうしてみようと、ちょっとでも思ってくれたきみ。


     センスあるかもね 


       ほな、今日もお疲れ様でしたね。



Good night SOM