goo blog サービス終了のお知らせ 

民宿本間のブログ

世界自然遺産知床羅臼から情報発信 

[美味しい、美味しい」・・・・・・・

2011-03-19 21:11:06 | Weblog
流氷が沖に去り、今日見えるお客さんはガッカリするだろう~~~~

でも自然の力がもたらすのだから仕方がないっか・・・・・

夕方その方々が見えた、3度目のご主人と初めての奥様、とても楽しみに

出掛けて来たと話してくれた、

夕食時にメンメの湯煮にが「美味しい美味しい」と言いながら美味しそうに

食べていただいた、刺身を食べながら「何を食べても匂いが無い」とおしゃって

その美味しさに吃驚していた。

満足して頂き本当に良かったと思っている。

明日は奥様の誕生日である、朝食後に観光船に乗り

アザラシウォチング、クラカケアザラシが見れると良いな~~~~~




今日の観光船の様子は
 
BE-PAL4月号


お知らせです。
アウトドア雑誌「BE-PAL4月号」の中で、写真家・宮本昌幸さんの
写真が掲載されましたよ!!

いま注目の自然写真家による 珠玉のショット『地球を切り取る』
第46回 知床WILD LIFE!!



内容は・・・お楽しみに^^
羅臼のあんな生き物、こんな生き物載ってまーす!!
私も大好きな宮本さんのブログも要チェック。

本日の羅臼沖は午後から白波がたっていました。
流氷は一度離れたものの、朝観察したらまたちょっと近くなっていました。
さて、いつまで居座ってくれるかな??

ゴジラ岩観光さんからの情報では、クラカケアザラシが数頭見られたとのことです。