goo blog サービス終了のお知らせ 

民宿本間のブログ

世界自然遺産知床羅臼から情報発信 

待っていました・・・・・・

2011-03-16 23:30:05 | Weblog
色々な会議の資料を見直し、今年の会議の資料に使えるのがあるのかな

と思い古い物も整理したが探している物は12年も前ので整理したのか

見えない、困ったなと思っていたが物持ちと整理の上手な先輩は事務局

をしていたのを思い出す、電話をしたらキチンとつずってあった。

午後からその資料を借りに出かけた、暫く振りでお邪魔して色んな

アドバイスを頂いてきた。

4時頃に戻り今夜見えるヨッシさんのご希望の鹿ステ-キの用意と

シチュウの野菜を用意したごしらいに掛かる~~~~何時に如何して来る

のか解らないが、石田君が一緒なので一緒に見えるのかな。

二人できっと飲み物は持参だ、美味しいワインかな~~~~

6時になったら二人で見えた、待ち人現るである。

早速何か食べるか飲むか「お母さん時間が早いから未だ良いよ」などと

良いながら色んな話を二人でしていたが「やっぱり喉を潤すか」と言って

ビ-ルを飲みだした・・・・・刺身を盛り付け「先にやってて」まだ作る

ものが有るので、「トバはビ-ルにぴったりだよ」とお父さんはつまみを

持ってくる、それじゃそろそろステ-キを焼いて、シチュウも出来上がり

食事に「美味しい美味しい」と言ってステ-キを美味しくいただいた。

ワインもとても美味しくステ-キを2枚も食べるとシチュウを食べたい

お腹は満腹のよう。

話に花が咲き気がついたら11時45分「こんな時間早く寝よう」明日は眠いな




観光船は沖に出たのかな
どんよりな日は

本日は、朝から何となくぱっとしないお天気・・・
ちょっと丘に行こうかなぁと車を走らせるとあっという間に視界不良。
国後展望塔へ行ってみるものの、雪。



春を感じつつもまだまだ冷え込む日々が続いてますね。
そんな日には、気持ちからあたたかく^^
こんなステキな写真をセレクトさせて頂きました♪

戸塚学さんのブログから。
キリバスバス共和国クリスマス島 シロアジサシ

あぁ、あったけ。←あたたかいわ~の意