昨日は、次女の幼稚園卒園式でした。
ただの順番ですが、一番最初に卒園証書を貰う役目??でした。
もちろん、ただの「あいうえお」順なのですが~
立派に卒園式を終えることができ、ホッとしました。
長女・長男・次女と3人お世話になり、父母としても幼稚園からの卒園です。
式終了後、各クラスに戻り、先生との最後の時間を過ごしたのですが、
涙声になる先生とは半面に、ウチの次女などは茶化している方で~
男の子が号泣していました。
老若男女を問わず、女性は強し~でしょうか~
幼稚園で3年間教わったことに感謝し、4月からのたのしい小学校生活を望みます。
しょういち
ただの順番ですが、一番最初に卒園証書を貰う役目??でした。
もちろん、ただの「あいうえお」順なのですが~
立派に卒園式を終えることができ、ホッとしました。
長女・長男・次女と3人お世話になり、父母としても幼稚園からの卒園です。
式終了後、各クラスに戻り、先生との最後の時間を過ごしたのですが、
涙声になる先生とは半面に、ウチの次女などは茶化している方で~
男の子が号泣していました。
老若男女を問わず、女性は強し~でしょうか~
幼稚園で3年間教わったことに感謝し、4月からのたのしい小学校生活を望みます。
しょういち