goo blog サービス終了のお知らせ 

みのおの森の小さな楽画記(らくがき)!

明治の森 箕面(みのお)国定公園の森や里の散策をしながら、四季の移ろいを楽しみつつ描いている小さな落書きです  

‘11-2月 (3)

2014-01-15 | みのお 冬の らく画き

初めてのスケッチ! (3)

 

寒いながらもかすかな早春の香りがする。

今回から指を出した手袋の中に小さなホカロンを入れて

暖かい~

でも脚の下から深々と冷たさが揚がって来るので

じっとしているのは辛い!

森のスケッチには防寒対策が必要と初めて実感する。

 

 

 

<新稲の山里>

’11-2-11  水彩(S-13)

山仰ぐ残雪ふみて田んぼ道

 

 

 

<新稲の田んぼ道>

’11-2-11  水彩(S-14)

水仙の蕾ふくらむ田んぼ道

 

 

 

<新稲から街を展望>

’11-2-11  水彩(S-15)

冬枯れの里から望む大都会

 

 

 

<新稲・小川口>

’11-2-11  水彩(S-16)

よく耐えて凍てつく里の冬野菜

 

 

 

<箕面ビジターセンター東屋>

’11-2-12  水彩(S-17)

雪の舞う森の東屋 雪宿り

 

 

 

 

 

 

 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。