goo blog サービス終了のお知らせ 

みのおの森の小さな楽画記(らくがき)!

明治の森 箕面(みのお)国定公園の森や里の散策をしながら、四季の移ろいを楽しみつつ描いている小さな落書きです  

‘12-11月

2014-03-26 | みのお 秋の らく画き

 

<千里川 せせらぎ通り>

‘12-11-1  (197)

 

落葉のせせらぎ通り人まばら

 

千里川沿いのせせらぎ通りは人がまばら・・・

プラタナスの落葉に足を止める。

秋が徐々に深まっていく・・・

 

 

<箕面川ダム湖北側>

‘12--1-8  (198)

黄葉に賑わし山のダム湖畔

 

ダム湖畔の山裾が黄葉、紅葉し始めて美しい。

今日は少し暖かいが、来週からは冬の到来とか・・・

寒くなるようだ・・・

静かな山々が紅葉で賑やかに見える。

 

 

<勝尾寺園地>

‘12-11-15  (199)

雲空に紅葉映える勝尾寺

 

雲空に黄葉、紅葉がよく映える。

今年は少し早い秋の訪れのようだ。

冷たい風が肌に厳しい。

 

 

<箕面川ダム湖>

‘12-11-22  (200)

 

箕面川ダム湖畔にて、カエデや桜などの落葉樹がきれいに

色付いてきた。

太陽が湖面を照らし、その光りが色付いた枯れ葉に反射して美しい・・・

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。