goo blog サービス終了のお知らせ 

ミニ狆姉妹

エリーとユキのミニ狆姉妹の思い出と
井の頭公園周辺の日常&ミニ狆姉妹の飼い主日常です

カワウマンション

2025年01月19日 | 井の頭公園
井の頭公園
ボート乗り場の近くに
カワウのマンションが



どんどん住民が増えて
糞を避けるためのテントが延長されて



木が枯れそうです



追い払うことはできないのでしょうね…


でも
なんで
人通りの多いここに。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霜柱

2025年01月13日 | ママ日記

今季初、霜柱発見!


土曜日の朝
ちょっと半日陰の花壇で見つけました。


この日は
保育園の後援会主催で
「ロバの音楽座」の公演でした。


保育園が開園してからのお付き合いがある
地域の学校が会場を貸してくださるのでできることです。
保育園も実習生や
体験学習を受け入れて
Win-Winなのです

こういう関係があることが
子どもたちを優しく大きく包んでくれているのかなあと
公演そのもののホッとした気持ちと共に
感じた取り組みでした。





夕方、夕陽がきれいだからきっと見える!
と思って行ってみたら

見えた!
富士山


陸橋の上で写真撮っていると
おじいさんもカメラ構えていました。


知っている方は
来るのね。

しばし、たわいのない会話して
和んだ夕日でした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事始め

2025年01月06日 | ママ日記
今日から仕事です


でも、
近隣の幼稚園や学校がお休みなので
そして、
とても寒くて午後からは雨なので
人が来ません。

尚且つ
年末年始中に
インフルやコロナに罹った(家族が)という方もいて
ますますです。


こういうときは
事務仕事がはかどります。


本当に久しぶりの雨


カラカラの東京でしたから
ほっとします




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モーニング

2025年01月05日 | ママ日記
10時に待ち合わせして
ファミレスで研究会の打ち合わせ

おしゃれなモーニングの写真は撮らず

朝ごはんも食べたのに
モーニング…

当然、お昼過ぎまで打ち合わせしたから
昼食は食べませんでしたよ。


それにしても
休日のモーニングの賑わいは
たいしたものです。


むさしの森珈琲にて



今夜はおでんにします




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジブリ美術館へ

2025年01月04日 | おでかけ



エリーの散歩では近くまでよく来たのですが
中に入るのは
久しぶりです






短編映画は
「毛虫のボロ」でした。
風景が懐かしい、今もあるかなという生活感あって
ほっとしました。


チケットは
市民枠というので
入手していたので
午前中に入ればよかったのですが
一般は2時間ごとに入場してくるので
二回目の人たちが入ってくる前に
ショップとカフェと屋上と映画を回ってとそれほどの混雑ない時間に見られました。

一つ一つ細かく丁寧に描かれているから
もっとゆっくり楽しみたかったのに
なんだかあわただしく回ってしまったのは
人が多いからかな?


お天気もよくて
屋上やカフェから見える空は
気持ちよかった~







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神社でお参り

2025年01月03日 | ママ日記



今日は
お買い物の前に

氏神様の
牟礼神明神社へ


はい、こちらにも
今年元気でいられますようにと
お願いしました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけおめ

2025年01月02日 | ママ日記





今日は親戚さんの集まり
 
私も少しだけ、持ちよりの料理を作りました。
(お皿に盛っただけのもありますが)
 
 
 
そして
親戚さんの幼なじみさんがワンコ連れて合流
 

ビーグルなんですが
小柄でおとなしくて
 
ごちそうが並んでいるのに
ワンワンの催促もないのよ。
 
久しぶりの
ワンコとのふれあい楽しめました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2025年01月01日 | 井の頭公園

恒例

元旦のお散歩

そして
弁天様の初詣


昨年のお守りと破魔矢をお炊き上げしていただいて
新年用に
買いました。


銭洗いのお口から出るお水が
あったたかでした。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よいお年を

2024年12月31日 | ママ日記

年末ギリギリの日帰り帰省

もちろん、食の駅でお買い物してからね


年末で
ちょっと安くはないけれど
新鮮な野菜が嬉しい


母からお年玉をもらう娘


母もほしいと言っていました!





帰り道
何かを撮影している人がいて
なんだろうと見た先に

スマホの方は拡大してみて


木にヘチマ?!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬休みです

2024年12月29日 | ママ日記
28日から連続9日間のお休みなんて
現役の時にはなかなかなかったので
楽しみです。

しかし
若い時は
短い休みも余すところなく過ごせたけど
やはり高齢者となると
休み休みなんで
長さは関係なさそうです


昨日は
夫のお姉さんと
久々に会食


今日は
娘の希望を叶えて
いちごのパフェを食べに行ってきました



昨日のケーキに続きパフェって…
公園をちょこっと散歩したくらいじゃダメだわあ~










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬至

2024年12月22日 | お買い物
昨夜は冬至ということで

通り道にあったJAの店舗で柚子を購入

ゆず湯に入りましたよ




一才ゆず?

小ぶりで香りもフレッシュな感じでした

そして
小さなじゃがいももあったので
煮っころがし

あれ?
冬至はかぼちゃだった…



そして
お正月飾りになりそうなリース?も購入できました





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオ体操

2024年12月09日 | ママ日記

いつでもラジオ体操ができるように
こんなものを買ってしまいました。

元々、お父さんのために買ったのですが
ついでに私も。
腰痛も治ってきたから
これからは予防のために
体操、体操


ブタさんの鼻を押すとスイッチが入って
ラジオ体操が流れますよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の小金井公園

2024年12月01日 | おでかけ

狆のお散歩会はいつもお昼

紅葉がきれいな時期に合わせて
ライトアップしているらしいと小耳にはさんで
夕方から行ってみました。

初めてです





着いた時にはまだ空が青かったけど
どんどんイルミネーションが輝いてきましたよ



手回しの回転木馬




光のトンネル






映えねらいの列ができてました






キッチンカーも出てました~



歩いているうちにポカポカしてくるくらいの夜のお散歩でした










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんちゃってアップルパイ

2024年11月23日 | 食べ物





紅玉リンゴの季節は
せっせとリンゴジャム作り


シナモン、それほど好きではなかったのに
これを作るようになってから
我が家にシナモンは欠かせません



作ったジャムはヨーグルトにのせて食べることがほとんどですが
休日なので
パイシートを使って
なんちゃってアップルパイを作ってみました

写真をアップするなら
もっと丁寧に作ればよいものを
早く食べたくて
なんと雑な(--;)




でも
焼きたては美味しい~!!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯医者さん、最後

2024年11月19日 | ママ日記

井の頭公園のお散歩で出会ってからのお付き合いの歯医者さん

遂に
高齢故に廃業するということで
今回が最後の通院となりました。

ほとんど治療はなくメンテナンスだけでしたが
定期的に通うことで維持されてきたので
ありがたい存在でした


動物好きの歯医者さんは
話の半分はワンコのことだったから
娘も馴染めたのだと思います。


これ以上理解ある歯医者さんに巡り会えるか
これからまた20年は通えるところ
探さないとなあ~


最後だから
たくさん、歯ブラシもらっちゃいました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする