goo blog サービス終了のお知らせ 

連覇は難しい!(全国高校駅伝)

2011年12月26日 | 日記


◎ 連覇は難しい!(全国高校駅伝)


例年恒例の都大路を駆け抜ける「全国高校駅伝」が行われました。
午前中に行われた女子の部を観ていました。

昨年、豊川(愛知)の3連覇を阻止した興譲館(岡山)が連覇に挑みました。
豊川のアンカー:ワイナイナ選手に襷が渡る前に30秒引き離さなければ
連覇は難しいと言われていました。

3区で逆の展開になって、4区の豊川:福沢選手の"4区で決める”っていう
言葉通り4区でトップでアンカーに繋ぎました。

最終区は一時11秒まで詰まりましたが、ゴール時点では30秒近く離して
豊川が優勝しました。

連覇は出来ませんでしたが、興譲館は戦前の2強対決の予想通り
2位を確保しました。

東日本大震災の被害で心配された、仙台育英高が3位になったほか
福島の高校も15位と健闘しました。

また、午後からの男子の部は世羅(広島)が圧勝しましたが昨年優勝の
鹿児島実業は23位に終わりました。

選手の持ちタイム通り展開しないのが駅伝の難しいところであると
同時に面白いところですね。

若い力が"都大路を駆け抜ける”って大変なエネルギーとロマンを
感じます。

 

私は、ブログを毎日更新して Goo&にほんブログ村に投稿してます。
にほんブログむら(戦うオヤジ・ランキング:現在、デッドヒート中?) 
ポチっと! 毎度おおきに!!
  

 ↓ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 戦うオヤジへにほんブログ村

 

 

                
    浪速のミニ商人(あきんど)     浪速のミニ商人(あきんど)        浪速のミニ商人(あきんど)
    ホームページ              そのまんま通販サイト           Eストア 通販サイト

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする