学校が変わる。(命を守る防災拠点としての学校):防災プラスNO.22

2011年07月21日 | 日記

◎ 学校が変わる。(命を守る防災拠点としての学校):「防災プラス」NO.22

7月15日:防災プラスNO.22が配信されました。(以下、抜粋記事!)

【地域コミュニティと命を守る学校へ防災機能を強化】

文部科学省が東日本大震災を受けて設置した震災に対応できる学校施設の
あり方を検討する専門家会議「東日本大震災の被害を踏まえた学校施設の
整備に関す検討会」が去る7月7日、緊急提言をとりまとめた。文部科学省は
ていげんを基に、学校の防災機能の強化に向けて環境整備を急ぐ方針だ。

緊急提言は、「学校施設の安全性の確保」、「ちいきを拠点としての学校施設の
機能の確保」、「電力需給の減少に対応するための学校施設の省エネ対策」の
3本を柱とする構成。

「津波対策」では「学校施設を安全な高台、津波を防ぐ堤防の内側などに建てる。
新水域内に建築する場合は、高台への避難路や避難階段の整備、建物の高層化等」を
講じるとした。

「地域の拠点としての機能」では応急避難場所としての学校の役割を時系列的に
「救命避難期」、「生命確保期」、「生活確保期」、学校機能再開期」に分類、
各地方自治体が地域防災計画等でそれぞれの時期で必要とされる施設設備等を
整備することを提言している。

 

 

 私は、ブログを毎日更新して Goo&にほんブログ村に投稿してます。
にほんブログむら(戦うオヤジ・ランキング:現在、デッドヒート中?) ポチっと! 毎度おおきに!!
 

 

    ↓ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 戦うオヤジへにほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする