潜在意識のタイプ分析『マインドタイプ心理学』

潜在意識のタイプから、自分だけのライフワークを見出す心理学で、
心から幸せな“成幸者”になりませんか?

時代に負けない!アイデアの出し方

2017-08-18 17:17:17 | 日記

こんにちは!


眠っている天性を開花させる
潜在意識の専門家、
マインドタイプ心理学の望月です。


先日、午後はオフにしてあったので、
姪っ子の夏休みの宿題を手伝っていました(^^)


テーマは貯金箱で、
10円玉、50円玉、100円玉、、と、
硬貨を振り分けられるものを作りたいという
姪っ子の考えを実現しようと、


色々思考錯誤していました。


なんせ硬貨によっては
サイズの違いが0.5mmしかなかったりしますから、
小学生が作れるか、微妙です。


そんな中、実現できそうな
良いアイデアがやっと出てきたんですね~。


そのアイデア出しというテーマから、


本日のメールスタディは、
『時代に負けない!アイデアの出し方』
お送りします。(^^)/



-------------------------------
●ロボットには負けない人間
-------------------------------


最近ではAI(人工知能)という言葉が
いろんなところで使われています。


まさにこれから向かう時代のトレンドの一つですね。


オックスフォード大学でAIの研究を行う
マイケル・A・オズボーン准教授が、


『ここ20年の間に、47%の職業が失われる』と
その職業を細かく提示した論文により、


AIに取って代わられる危機感も
よく耳にするようになってきました。


でも、僕は人間がAIにまだまだ負けないと思っている
ことがあります。


それが『アイデアの創出』です。


人間の脳には、二つの思考回路があります。


それが、『アルゴリズム』『ヒューリスティクス』です。


このメルマガでも以前書いたような気がしますが、


ご存知の方は、復習がてら聞いてください。


『アルゴリズム』とは、論理的に積み上げられる思考回路です。


例えば、ある写真を見て『これはネコか?』という問いに対して、


足が四本で、、毛むくじゃらで、、
しっぽが長くて、、体型は、、
目の位置は、、


と情報を積み上げて論理的に解釈していく思考回路が、
アルゴリズムです。


でも、僕達は写真を見た瞬間『ネコだ!』と一瞬で
解釈できます。


この直感的な思考回路が『ヒューリスティクス』と呼ばれています。


ピカン!と閃くアイデアは、
このヒューリスティクスという回路が使われた時です。


アイデアが出る瞬間は、
『論理的には説明が出来ない、でもわかった!』と、


思考の『飛躍』が起こった時なんですね。


AIの得意技は『アルゴリズム』です。
世界中のビックデータを元に最適な解を出すことには
非常に長けています。


でも、飛躍はしないんです。
ちゃんとしたロジカルな説明や計算式が分かるような
ことしかできません。


ですから、AIに取って代わられる仕事というのは、
簡単に言えば、『アイデアの創出を伴わない仕事』です。


毎回ルーティンでこなす仕事、システマチックな仕事、
すでに簡略化された仕事など、


自分からアイデアを出さずに済むものは
AIに置き換わる可能性が高いです。


-------------------------------
●アイデアの基本
-------------------------------


でも、重要なことは、


飛躍をもたらす『ヒューリスティクス』という回路は、


“その人の経験則にものすごく左右される”ということなんですね。


ですから、ある程度『アルゴリズム』で積み上げたことが無いと
なんにも飛躍はしないし、
アイデアだと思ったことも的外れなものになります。


これは、マインドタイプで言えば、
考型エネルギーと感型エネルギーの融合です。


考型でしっかりと積み上げた土台で、
感型の直感力を使うことで、


素晴らしいアイデアが出ます。


ですから、自分のタイプがどちら寄りかによって、
意識的にやった方が良いことも変わります。


ここのバランスが取れると、
アイデアを出せる人になりますし、


それは、これからのAI時代においても、
負けない人になっていくことになるでしょう~!


今回は二つの思考回路についてお伝えしました。


人間としての、両方の機能を高めていくことで、
よりアイデアマンに成長していきます。


僕のセッションでは、ほんと面白いアイデアが
バンバン出てきます。
それは、僕とクライアントさんの思考回路がミックスされ、
そして更に2つの思考回路が活性化するような
オリジナルのセッションをしているからなんですね~。


一度、マインドタイプカウンセリングも
お試しください。(^^)/


本日も、これから姪っ子のアイデア出しを上手く導きながら、
貯金箱作りを楽しもうかと思ってます(^^)


本日もお読みいただきまして、


ありがとうございました。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━


■【無料】マインドタイプ診断!!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━


あなたも潜在意識のタイプをア調べてみませんか?!


心のタイプが分かれば、無理なく本当の自分を発揮していくことができます。


http://mind-type.com/wp/present-top/


自分を閉じ込めて、無理して生きるのはもうやめにしませんか?!



お金の正体とは?!

2017-08-17 16:55:56 | 日記

こんにちは!


眠っている天性を開花させる
潜在意識の専門家、
マインドタイプ心理学の望月です。


ここのところ、僕はお金について
スイッチが徐々に入り始めてきています。


そして、そんな学びも深めています。


そんな昨今から、本日のメールスタディは、
『お金の正体とは?!』というテーマで
お送りします。(^^)/



-------------------------------
●お金のブロック
-------------------------------


僕自身、起業してからビジネス的な学びや、


お金の成り立ちや役割、


経済学的な見方などは、これまでにも色々学んできました。


ですが、僕はあまりお金に意識が向きませんし、


興味もワクワク感もあまり感じないんですね。


もちろん、『将来こうなったらいいな~』という
そっちにはワクワクします。


でも、生き方の本質には、あまりお金って関係ないような・・・
そんな想いもどこかにありました。


勇型の成功法則では、
『お金を数値目標に据えることで、伸びていく』ということがあります。


和型の僕は、これが苦手で、
数値目標を定めることも、これまであまりしてきませんでした。


お金は生活に密接に関わっているため、
大なり小なりみんな『お金のブロック』を持っています。


そこで、今一度自分の中のお金のブロックを色々分析してみました。


今回特に大きく感じたのは、両親のお金に対する態度でした。


そこで、ライフワークにおいても
やはりお金の数値目標を取り入れていくことが大切だと感じて、


そこに取り組むように、お金の本質を捉えながら、
今一度学びを深めることをしています。


先日も、とても重要な『お金の正体』について学びましたので
シェアしたいと思います。


-------------------------------
●お金の正体
-------------------------------


お金の正体は何かというと、


それは、『信用』です。


これ、今までも散々聞いてきました。


でも、さらに一段深まった感じです。


もし初めて聞いたということでしたら、
とても重要なことなので
『お金=信用』とマインドセットしておいてください。


少し解説していきます。


まず、お金そのものも信用で成り立っています。


1万円札は、製造コストで見たらたった22円で作られたものですが、


それが1万円の価値があると思えているのは、
みんなが信用しているからです。


仮に政府が『明日から1万円札は廃止です』と言えば、
信用が無くなり、どの店でも使えなくなります。


まー日本でそんなことは起こらないと思いますが、


昨年、インドでは実際に起こりました。


高額紙幣を政府がいきなり廃止したんですね。
(なぜ廃止したかは、ググってくださいませ)


お金が存在できるのも、みんなの信用があるからということです。


次に、自分のところにお金が来るという場面も
『信用』が大きく関わっています。


『信用』が置けない人には、お金を払いませんよね。


例えば、ジュース一本買うのにも、
お金を渡したら、ちゃんとジュースを引き渡してくれるという
『信用』があるから、お金を払うことが出来ます。


ジュース代を渡したのに、
一度でもジュースがもらえなかったら、
信用を無くし、二度とそこでは買おうと思わなくなります。


そもそも信用の無い人には、お金は循環しないのですね。


そして、『年収』もこの視点で見ることが出来ます。


年収3千万の人と3百万の人など色々な人がいますが、


それは、これまでの人生の
『信用の蓄積金額の差』として、現れているということなんです。


何も信用が無いのにサラリーマンとしていきなり
月給20万円をもらえるのは、
会社がそれまで信用を積み重ねて来てくれたからです。


ですから起業すると、
その信用の蓄積が一気になくなります。


僕も入社一年目で、何社もの協力企業の社長さんからチヤホヤされました。
でも会社を離れれば、当然何の連絡もありません。


一人で起業する場合は、信用を蓄積するまでは、無収入になることも
覚悟する必要があります。


それでも、これはたしか、エボリューションクラスで話していたと思いますが、
素早く信用を増やしていくポイントはいくつかあります。


その中に、『信用の移動』というものがありますが、
要は人からの紹介です。


信用の上が『信頼』になるのですが、


信頼している人の紹介だったら、
見ず知らずの“信用していいかどうかも分からないもの”でも
一応、信用することが出来ますよね。


そうして、少しずつ信用を積み上げていくことで、


そのまま、その人の年収へと反映されていきます。


信用の蓄積の仕方や、
信用を持ってもらえる伝え方なども、


今後まとめていこうと思っています。


特に、ネットを使って広めていきたいという人には、
とても必要なことだと思います。


対面で出会える場があれば、
それだけである程度、信用度は蓄積されていきますが、


ネットでの信用の蓄積は、
ポイントがいくつかありますので。


また、まとまりましたらご紹介したいと思います。


本日は『お金の正体=信用』ということについてお送りしました。


あなたも、信用を蓄積して、
いっぱいお金が流れてくるようなライフワークを
創ってくださいませ~~(^^)/


本日もお読みいただきまして、


ありがとうございました。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━


■【無料】マインドタイプ診断!!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━


あなたも潜在意識のタイプをア調べてみませんか?!


心のタイプが分かれば、無理なく本当の自分を発揮していくことができます。


http://mind-type.com/wp/present-top/


自分を閉じ込めて、無理して生きるのはもうやめにしませんか?!



ヒントはそこら中に落ちている?!

2017-08-16 16:28:27 | 日記

こんにちは!


眠っている天性を開花させる
潜在意識の専門家、
マインドタイプ心理学の望月です。


なんだか梅雨のような日々が続いている静岡です。


あなたはお盆をどう過ごされましたか?


先日は、蓼科、八ヶ岳方面に行ってきました。


母が、日本画家・東山魁夷の「緑響く」のモチーフとなった
「御射鹿池(みしゃかいけ)」を見たいというの出掛けました。



長野もあいにくの天気で、
雨が降る中、池を見てきたのですが、


ちょっと思ってた感じとは違いました(^^;


イメージでは、少し山道を歩いた先に
キレイな池が現れると思っていましたが、


道のすぐ脇で、柵があって、、、
観光客も多く、


蓼科あたりなら、もっと雰囲気のある
素敵な池は沢山ありそうな感じです。


でも、そこでふと東山魁夷の名言が浮かびました。


『平凡なものも緻密に見れば、非凡なものが見えてくる』


人はフォーカスによって、まったく見え方って変わるんですよね。


その名言から、本日のメールスタディは、
『ヒントはそこら中に落ちている?!』というテーマで
お送りします。(^^)/


-------------------------------
●普通は見過ごす
-------------------------------


昔よく、『ガキの使いやあらへんで』という
ダウンタウンの番組を見ていました。


その中で、松ちゃんがよく日常で起こる
面白いことを話していました。


『この前な、こんなことがあって~
ほんま、考えられへん!』


みたいな話がポンポン出てきます。


さぞかし、松ちゃんの周りでは
面白いことがたくさん起きているんだろうな~
と思っていましたが、違いました。


何かの番組の時に、


『違和感にフォーカスして、ネタにしている』
というようなことを言っていたのを
聞いたことがあります。


やっぱりフォーカスの違いなんですね。


松ちゃんの周りにだけ、特別面白いことが起きているのではなく、


何か違和感を感じることは、
みんな同じように起こっているんですね。


でも、普通はスルーしてしまいます。


それは、何にフォーカスするかが定まっていないからです。


芸人として、常に『ネタ』を探しているという
そこにフォーカスが当たっていると、


緻密なセンサーが働きます。


例えば、小さな子供がご飯を食べている時、


『あ、コップ倒しそうだな~』と感じて、
その通り倒しちゃうのを見たことがあるでしょう。


お母さんは、それを予測して
コップの位置を変えたりしますね。


人間のセンサーって結構優れていて、


頭では理解できないことを、
肌感覚で感じることが出来ます。


ちなみに、ここだけを切り取って話していくと、
スピリチュアルの世界のお話しになっていきます。
自分が何にフォーカスしているのかで、
そこに関わるちょっとしたことを、
センサーがキャッチしてくれます。


“何かある”と感じることや、
違和感やイライラ、
やってみたいという興味など、


少し心が動くことが日常では多々あります。


そう感じたものを、緻密に見ていくと、


面白い発見が得られたりします。


自分のセンサーが感じたものには、
やっぱり何かあります。


それは、まだ顕在意識では言語化出来ない


隠れた“非凡なもの”を、


自分なりの感性で、潜在意識が感じ取っているということです。


自分の中の方向性や問いが固まっているほど、
潜在意識センサーは働きやすくなります。


ちょっとした気持ちの変化が出たら、
そこへ意識を向けて、緻密に見てみてください。


色々なヒントが見えてきますよ。(^^)/


東山魁夷の名言はそれを教えてくれています。


『平凡なものも緻密に見れば、非凡なものが見えてくる』


 


本日もお読みいただきまして、


ありがとうございました。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━


■【無料】マインドタイプ診断!!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━


あなたも潜在意識のタイプをア調べてみませんか?!


心のタイプが分かれば、無理なく本当の自分を発揮していくことができます。


http://mind-type.com/wp/present-top/


自分を閉じ込めて、無理して生きるのはもうやめにしませんか?!



もっと欲張ったっていいんじゃない?!

2017-08-15 19:03:30 | 日記

こんにちは!


眠っている天性を開花させる
潜在意識の専門家、
マインドタイプ心理学の望月です。


子供と一緒にいると、


『頑張れ』とか『我慢しなさい』なんて
言葉をよく言っている自分に
はたと気づきます。


「ピアノの練習をよく頑張ったね~」
「ご飯あと二口じゃん。頑張れ~」


「このおもちゃは、クリスマスまで我慢ね」
「このお菓子は、身体に悪いから我慢して」


たぶん、お子さんをお持ちの方は、
結構言っていると思います。


そのまま、成長期まで言われ続ければ、


『苦痛を耐えることが良いこと。我慢することが良いこと。』


と、刷り込まれてしまいますね。


あなたも、
そんな刷り込みを受けていると感じませんか?


こんなことを感じて、本日は、
『もっと欲張ったっていいんじゃない?!』というテーマで
お送りします。(^^)/



-------------------------------
●欲は悪くない
-------------------------------


自分が何かを欲しがったり、
何かを得たいという感情を、


『我欲』と言ったりします。


我欲は、自分の利益のみ、自己満足を求める気持ちと
辞典には載っています。


仏教でも、我欲を捨てなさいということを
言っていますが、


僕は、その“欲しがる”という気持ちは、
とても大切なことだと思っています。


『欲しい』という感情は、
まさに直感的に湧き上がります。


これは、マーケティングでも言われることですが、


人は直感で欲しがり、理由は後付けで考えます。


この直感的に欲しいと思ったということは、
自分にとって何かしら大切なメッセージがあるということなんです。


ですから、まずお伝えしたいのは、


『欲』は悪いことではなく、


むしろ積極的に関わって欲しいと思っています。


-------------------------------
●良い欲、悪い欲
-------------------------------


でも、何でもかんでも
『やりたい放題』が良いわけでもありません。


仏教で『我欲を捨てろ』とさとすのにだって、
訳があります。


心理学者マズローは、
欲には大きく分けて2つあると言っています。


それが、
『欠乏欲求』『存在欲求』です。


欠乏欲求とは、『足りない』という時に出る欲求。


まず、お腹がすけばご飯が欲しい。
寝不足なら、寝たい。
という生理的なものから、


他人と比べて、『私にはこれが足りない』と思った時に
ムクムクと出てくるような欲求です。


とにかく『足りない、、満たしたい!満足したい!』という時は、
欠乏欲求が働いています。


一方、存在欲求とは、自分の存在に関わる欲求です。


『自分とは、どういう生き方をしたいのか?』
そこに向けて何かをしたいということが、
存在欲求です。


この二つの欲求の一番の違いは、
『時間軸の長さ』です。


欠乏欲求は、とにかく短時間で満たしたいと考えます。


逆に存在欲求は、
『人生を見通して、必要だと感じる』ものです。


仏教が否定する『我欲』は欠乏欲求の方です。


犯罪を犯してでも、手に入れたいことは、
欠乏欲求の何ものでもありません。


人生を見通して、自分の生き方を見た時
存在欲求に根ざしていれば、
犯罪ではなく、『共存共栄』に思考が働いていきます。


自分が何かを欲しがった時、


実は、この『欠乏欲求』と『存在欲求』の
両方が入っています。


もちろん、どちらかにウェイトが偏ってはいます。


そして大抵は、欠乏欲求が大きいのですがw


僕達が目を向けたいのは、存在欲求の方です。


-------------------------------
●お金と欲
-------------------------------


ちなみに、欠乏欲求の代名詞が『お金』です。


欠乏欲求は、お金さえあれば
ほとんど満たされるからです。


でも、本質的な幸せが絡む『存在欲求』は
お金では満たされません。


自分の生き方、自分という存在のあり方は、
お金では買えないからですね。


ここは、自分と対話する時間を持つ必要があります。


その上で、現実的な活動を実現するために
お金が必要になります。


ライフワークをビジネスとして組み立てる必要も出てきます。


ですから、お金が先行し、
お金のために活動や仕事をしているという状態は、


欠乏欲求で動いている割合が大きく、


自分の想いが核となって仕事に取り組んでいるという、
僕達の言葉では『ライフワーク』ですが、


ライフワークを生きている時は、
存在欲求の方が割合が大きいんですね。


ですから、欲を否定していくというよりは、


欲の正体も見極めながら、


自分の人生に活かすことが必要だと思います。


僕は、こんなことを『心の教育』として、
お伝えしています。


ただ、心って自分自身だと、
こんな風に分解してみることがなかなか出来なかったりします。


ですから、カウンセリングが必要だと思うんですね。


一家に1人、そんな心の教育を学んだカウンセラーがいたら、
自分らしい生き方が出来る次の世代が、
より活躍しやすくなると思います。


僕は、子供たちには、
誰かと比べて欠乏欲求に浸るのではなく、


存在欲求に根ざした生き方
してほしいと思っています。


双子なので、特にお互いを比べたがりますので(^^;


本日は、欲についてお送りしました。


欲を我慢したり、捨てるのではなく、


その欲しがった自分を認めた上で、


『欠乏』なのか『存在』なのかを見ていくことが
必要だということをお伝えしました。


そして、存在欲求に想いを馳せて
手に入れていけばいいと思います。


何かの気付きになれば幸いです!


それでは、本日もお読みいただきまして、


ありがとうございました。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━


■【無料】マインドタイプ診断!!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━


あなたも潜在意識のタイプをア調べてみませんか?!


心のタイプが分かれば、無理なく本当の自分を発揮していくことができます。


http://mind-type.com/wp/present-top/


自分を閉じ込めて、無理して生きるのはもうやめにしませんか?!



お墓参りに行くと運気が上がる訳とは!?

2017-08-14 17:19:44 | 日記

こんにちは!


眠っている天性を開花させる
潜在意識の専門家、
マインドタイプ心理学の望月です。


お盆ですね~。


お墓参りに行きましたか?


本日は、
『お墓参りに行くと運気が上がる訳とは!?』というテーマで
お送りしますね~。(^^)/



-------------------------------
●先祖も喜ぶ
-------------------------------


最近では、お墓参りの風習も
だんだん廃れてきているように感じます。


マインドタイプ心理学でも、
結構スピリチュアル的な側面を取り入れてはいますが、


死後の世界については言及していません。


ここはどうしたって証明できない、
ファンタジーの世界ですからね。


ただ、もし仮にそんな世界があったとして、


そして、もし自分が先祖の霊になったとしたとするなら。。


やっぱりお墓参りに来てくれたり、


ちょっと、先祖に想いを馳せてくれたりするだけでも、


それはメチャクチャ嬉しいことですね。(^^)


孫たちが、そのまた子供を連れてきて、
自分のことを話していたりしたら、


めっちゃうれしいし、


そのひ孫たちも守ってあげたくなると思います。


もう運気が上がりそうですよね!


-------------------------------
●心持ちが運気を上げる
-------------------------------


ただ、こういった話をすると、


運気を上げるためにお墓参りに行くよう、
促しているように伝わりがちですが、


運のいい人の心の持ちようは逆です。


お墓参りに行って、
先祖に感謝するのが当たり前なんですね。


それは、『おかげさま』という精神が
しっかりと心理に根付いているからです。


よく成功者が語る言葉で、


上手くいく人と、ダメな人の違いをこう表わしたりします。


上手くいく人は、
『上手くいったら他人のおかげ、失敗したら自分のせい』


ダメな人は、
『上手くいったら自分のおかげ、失敗したら他人のせい』


失敗した時に他人のせいにばかりする人は、
お墓参りも退屈な行事にしか思えないでしょう。


先祖がいてくれたから、自分がいるし、


先祖に感謝し、
先祖に恥じない生き方をしたい、という願いは、


その人の考え方にも真っ直ぐな芯をもたらし、
涼し気なエネルギーをもたらします。


それは、他の人から見たらとても清々しく、
その人自体がパワースポット化していきます。


ですから、人が寄ってきますし、
自分で『運がいい』と感じるほどに、成果も伸びていきます。


これが、頭ではなく、
潜在意識レベルで“普通のこと”になっていることが大切ですね。


お盆でなくても、ふとした時に想いを馳せて
『有難いな~』なんて考えられてる人は、
間違いなく運がいい人ですね。


僕も、まだまだお盆などにしかお墓にも行かず、
想いにも至れない感じですが、


その気持ちの大切さは、
持っていこうと思っています。


この時期だけでも、
感謝して、自分のあり方を見つめる機会にしたいですね。(^^)


素直に感謝できないなら、
そこがまたライフワークのヒントになったりしますからね!


そして、先祖の良いところや、尊敬するところを
一つでも多く見付けられれば、


それは自分のセルフイメージをダイレクトに高めてくれます。


是非、この機会に家族で、先祖の逸話について
話してみてはと思います(^^)/


それでは、本日もお読みいただきまして、


ありがとうございました。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━


■【無料】マインドタイプ診断!!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━


あなたも潜在意識のタイプをア調べてみませんか?!


心のタイプが分かれば、無理なく本当の自分を発揮していくことができます。


http://mind-type.com/wp/present-top/


自分を閉じ込めて、無理して生きるのはもうやめにしませんか?!