潜在意識のタイプ分析『マインドタイプ心理学』

潜在意識のタイプから、自分だけのライフワークを見出す心理学で、
心から幸せな“成幸者”になりませんか?

力を合わせるための意識と思考の構造!

2017-10-12 18:02:25 | 日記

こんにちは!


魂から輝くライフワークを生み出す
潜在意識の専門家、
マインドタイプ心理学の望月です。


本日のメールスタディとして浮かんだテーマは、
『力を合わせるための意識と思考の構造!』


人の意識でズレを生むメカニズムについて、
お送りしていこうと思います。



-------------------------------
●抽象的な思考ができる
-------------------------------


人は、抽象的な思考ができることが一つの利点です。


例えば、友人との会話で
『お腹すいたね~なんか食べに行こう』と言った時、


この“なんか”というものは、この世には無いものですよね。


ある意味、食べ物を全部ひっくるめた言葉として
意味付けされた抽象的な言葉になります。


だから、厳密に『何』が食べたいかは、
この後の話の展開で決まっていきますが、


抽象的な言葉を使いながらも
なんとなく会話が成立していくのが、
人間の思考であり、意識の性質です。


例えば、
『ネコって可愛いよね~』『そうだよね~』と言った時、
会話しているお互いの頭の中に描き出されたネコは違います。


三毛猫なのか、アメリカンショートヘアーなのか、
それともウチのたまなのか・・


僕らの頭の中では、なんとなくイメージが頭の中に
ふわっと描いたものがありますが、
そこにズレが生じているんですね。


ネコって言われて、さらに上の抽象度の『ネコ科』という
ように受け取った人がもしいた場合、


もしかしたら頭の中には、トラが描き出されているなんてことも。。


『いやいや、おっかなくて触れないよ~』なんて言いだしたりして。


もうそれは、ズレズレな会話になりますよね。


その人は、トラの話をしているのに、
ウチのたまも嫌われちゃうとなれば、一緒に遊びたくないな~なんて
感じてきてしまうことにもつながります。


まー極端な例え話ですが、


実は、言葉が抽象的で、
そこから描き出されるイメージが曖昧な言葉って、


日常にものすごくたくさんあって、
でも、僕らはなんとなくで会話を成立させることができちゃうんですね。


-------------------------------
●具体化する
-------------------------------


ですから、なるべく頭の中のイメージが
共有されるようにするほど、


話を具体化していく必要があります。


みんなよくやるのは、『なんか食べたい』と言った時、
『じゃ~、和食、洋食、中華ならどれ?』
みたいに、より具体的にしていきますよね。


そして最終的に、『〇〇店のドリアが食べたい』みたいに
決めます。


『なんか』という抽象的なものから、
和食などのジャンル分けをしてきます。


それでもまだジャンルの段階では、
この世に存在しているものではありません。


〇〇というお店ぐらいになってやっと現実的に
存在するものになります。


そこのドリアまで明確化したら、
イメージが共有され、意見交換の誤差はほぼなくなってきます。


ですから、普段何気ない会話でスルーしてしまう
イメージの誤差が、
実はコミュニケーションをズラしてしまう
原因として大きくあるということが、今回お伝えしたい部分です。


先日の話をふまえると、
肩を並べて、同じ方向性を持ちながら、


未来のイメージをより鮮明に共有できるように
意識のエネルギーを使うと、


力を合わせてそのイメージを現実化する力が強まって、
パートナシップはより相乗効果を発揮していきます。


カウンセラー講座受講中の方は、
このイメージの共有は、とても重要視していることですので、
自分のイメージと相手のイメージに
『ズレがないか』を感じ取るセンサーについても
合宿でお伝えしていきますので、お楽しみに(^^)


本日は、
『力を合わせるための意識と思考の構造!』
というテーマで、
抽象的な言葉によって、頭の中に描き出されるイメージには
必ずズレが生じるということをお伝えしました。


それでは、本日もお読みいただきまして、


ありがとうございました。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━


■【無料】マインドタイプ診断!!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━


あなたも潜在意識のタイプをア調べてみませんか?!


心のタイプが分かれば、無理なく本当の自分を発揮していくことができます。


http://mind-type.com/wp/present-top/


自分を閉じ込めて、無理して生きるのはもうやめにしませんか?!