goo blog サービス終了のお知らせ 

季節の花歩き

野山の季節の花の写真を載せたいと思います。

かわいい牧場

2016-05-24 13:51:42 | 日記
 湯ノ湖畔から移動して光徳牧場へ。
ここはいつ来ても静かで日光の穴場です。ミズナラの葉が萌えだしたばかりで
明るくて、小さな牧場では牛がのんびりと草を食んでいて癒されます。

 牧場入口の売店、牛乳を必ず飲みます。



 牧場




 光徳沼あたり、ズミの木が多い。花はあと10日後くらい


 逆川、倒木も芸術




 カラマツの新緑


 牧場から三岳




 山王帽子山・太郎山


 男体山


 ミズナラの林


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯ノ湖畔シャクナゲ

2016-05-23 14:15:01 | 日記
 22日(日)晴れ。奥日光湯ノ湖畔のアズマシャクナゲ。
今年も時季が遅かったけど何とか見られました。
日曜日なので混雑を避け、早出・早帰りでお昼には自宅に戻りました。

 湯ノ湖、一周しても1時間ちょっと








































 ミツバツツジ



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牧場のヤマツツジ満開

2016-05-21 11:52:23 | 日記
 シロヤシオは森の中に、赤いヤマツツジは広々と明るい牧場に。
二つのツツジの対照的な住み方は、お互いを思いあっているのでしょうか。

 八方牧場、近くにも遠くにも赤いツツジ。


















 高原山の駅周辺














 レンゲツツジ


 白いズミの花とツツジ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シロヤシオの森

2016-05-20 13:09:31 | 日記
 19日、快晴。シロヤシオに会いに再度矢板市八方が原へ。
大間々台からミツモチ山までのコースは新緑とシロヤシオのシャワーに
時々ミツバツツジ・ヤマツツジが引き立て役で見事でした。




 




































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワーパークのバラ(3)

2016-05-19 16:42:37 | 日記
 きれいなバラに今日もお付き合いください。































 最後は芍薬の花






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする