季節の花歩き

野山の季節の花の写真を載せたいと思います。

日光植物園

2023-07-30 16:21:48 | 日記

 連日の猛暑日、午前中の早めの時間に出かけてみた

蓮華升麻が咲いたかな、と。まだだった、キレンゲショウマが咲き始めて

ミンミンゼミの声を聴きながら、花散策してきました

 キレンゲショウマとレンゲショウマ1輪

 クサギ・フシグロセンノウ・ソバナ

 シラヤマギク・ナツノタムラソウ・

クサレダマ(草連玉)シデシャジン

 イワタバコは終わってしまった

 小さい花、オニドコロ・ヌスビトハギ

 キンミズヒキ・コオニユリ

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栂池自然園

2023-07-27 15:18:42 | 日記

 白馬村方面旅行2日目は栂池自然園ハイキング

白馬村の隣で小谷村(おたりむら)です。冬は栂池高原スキー場として賑わう所です

ゴンドラ・ロープウエイを乗り継いで上がっていきました

3時間のハイキング。息子は白馬大池まで行った

今年が最後になる白馬旅行、良い思い出ができました

 

 栂池駅標高839mから自然駅1829mまで

 

 ビジターセンター入口と自然園入口

 木道の両脇にオタカラコウやオニシモツケが沢山咲く

 クルマユリとモミジカラマツソウ

 山の斜面に滝がある、雪解けの滝かな

 タケシマランの小さい小さい花

 ニッコウキスゲ・ヤマハハコ・ヨツバシオガマ

 花が終わったサンカヨウの実

 ハクサンフウロ・ミソガワソウ・エゾシオガマ

 浮島湿原、ワタスゲと池塘

 ゴゼンタチバナ・オトギリソウ・タテヤマリンドウ

 キヌガサソウは葉の半径が40㎝はある。花は見頃は過ぎている

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白馬五竜植物園(2)

2023-07-25 16:32:14 | 日記

 前回の続きです

私たちが花を見ながら過ごしている間に、息子は中遠見山まで歩いてきました

 続きの花。コマクサ・シコタンソウ

 ガスが晴れて八方尾根が見える

 エーデルワイス・キリンソウ

 シモツケソウが一番多く見ごろ

 ヤナギラン・タマガワホトトギス・シキンカラマツ

 青いケシが残っていた・ササユリ・コオニユリ

 アルプス平駅からの草原

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白馬五竜高山植物園(1)

2023-07-24 16:33:54 | 日記

 7月21日、1年ぶりに白馬村へ。曇り時々晴れ

息子の車で自宅5時発、白馬五竜植物園9時ごろ着

テレキャビンとリフトに乗って、標高818mから1600mまで上がる

リフト終点から少し登って地蔵ケルン1676mまで行って、花や風景を見ながら

ゆっくりアルプス駅1515mまで下る

山はガスって見えないがお花がすごい。山の斜面はいろいろな花で埋まっている

 最初にテレキャビン、アルプス平駅(展望レストラン)、リフト

 リフト終点から5分登ると地蔵ケルンで眺めが良いはずが残念

 花の写真を撮りながら下る

シモツケソウ・ヌメルギボウシ(オオバギボウシの変種)

 アオヤギソウ・ハッポウタカネセンブリ・シシウド

 キンコウカ・お花畑風景

 ニッコウキスゲ・タカネナデシコ・ハクサンフウロ

 まだ続きます

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花、ポーチェラカ

2023-07-18 16:01:00 | 日記

 連日の猛暑日でも元気いっぱいの花、ポーチェラカ

花は夕方には閉じてしまうけど午前中は色とりどりに、暑い太陽の光に向かって

美しさを競い合っているようです

 5月半ばに苗を買って挿し芽をして増やしました

夫の得意な花作りです。85歳、今年も咲かせることができて満足のようです

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする