今朝、ブログをチェックしてショックを受けました。
昨日、投稿したはずの記事がない!!
昨日は、お彼岸の中日。
そこで、季節対応講座は、おはぎではなく、いちご餅づくりを・・。
まず、道明寺粉を計ります。

そこに、水とレッドビートを入れて色をつけ、しばらく置きます。

レンジでチン
きれいなピンク色に染まりました。
ふきんをかけて蒸らします。

子どもたちが木箱の車で遊んでいました。

砂糖と塩を入れてさまし、桜の葉の上に載せ、あんを置き、イチゴを載せてくるみます。

できあがり。
お一人様5個。

感想を聞きました。
見た目がきれい。
酸味と甘さ、塩味がいい感じに溶けあっておいしい。
そして、昨日は、家庭の日。
家族でみんなで作れて楽しかったようです。
(みーさん)
昨日、投稿したはずの記事がない!!
昨日は、お彼岸の中日。
そこで、季節対応講座は、おはぎではなく、いちご餅づくりを・・。
まず、道明寺粉を計ります。

そこに、水とレッドビートを入れて色をつけ、しばらく置きます。

レンジでチン
きれいなピンク色に染まりました。
ふきんをかけて蒸らします。

子どもたちが木箱の車で遊んでいました。

砂糖と塩を入れてさまし、桜の葉の上に載せ、あんを置き、イチゴを載せてくるみます。

できあがり。
お一人様5個。

感想を聞きました。
見た目がきれい。
酸味と甘さ、塩味がいい感じに溶けあっておいしい。
そして、昨日は、家庭の日。
家族でみんなで作れて楽しかったようです。
(みーさん)
桜の花便りが聞かれるこのごろ、農園では、野菜植え付けの準備作業を行っていました。
鶏糞をトラックで運んで来て、それを、それぞれの畑に入れ、耕します。

ここは、「ヒキオコシ」が植えてある畑です。
「薬草の森」にも植栽してありますが、栽培して使用する予定があるのかどうかは・・・・。

「お楽しみ農園」にも入れます。
ここは、今年は、医食同源倶楽部の希望者に、ヤーコンなどの健康野菜を栽培して頂く予定です。
ヤーコンは、フラクトオリゴ糖とポリフェノールの一種のクロロゲン酸をたくさん含み注目されている食材です。
植え方、育て方、食べ方など一緒に研究しながら野菜づくりが楽しめます。
健康づくりにいかが?
と言いつつも遠い方は無理ですねー。
(みーさん)
鶏糞をトラックで運んで来て、それを、それぞれの畑に入れ、耕します。

ここは、「ヒキオコシ」が植えてある畑です。
「薬草の森」にも植栽してありますが、栽培して使用する予定があるのかどうかは・・・・。

「お楽しみ農園」にも入れます。
ここは、今年は、医食同源倶楽部の希望者に、ヤーコンなどの健康野菜を栽培して頂く予定です。
ヤーコンは、フラクトオリゴ糖とポリフェノールの一種のクロロゲン酸をたくさん含み注目されている食材です。
植え方、育て方、食べ方など一緒に研究しながら野菜づくりが楽しめます。
健康づくりにいかが?
と言いつつも遠い方は無理ですねー。
(みーさん)