goo blog サービス終了のお知らせ 

伊豆の青春ドライバー【ミモリーの日記】

普段は静岡県伊豆の路線バス運転士。そして伊豆を舞台にした曲を日本中で歌い続けるシンガーソングライター&ギタリストです。

道の駅【伊豆ゲートウェイ函南】オープニングライブでした。(その1)

2017-05-05 17:30:14 | 伊豆
2017年5月3日、5月1日に伊豆縦貫道・函南町内にオープンした道の駅【伊豆ゲートウェイ函南】のオープニングライブで我々 MIMORY-IZU (ミモリーズ)が5月3日に野外ライブを行う事になりました。


道の駅・伊豆ゲートウェイ函南&イベント詳細はこちらをご覧下さい。(引用させて頂きました)


道の駅【伊豆ゲートウェイ函南】では5月1日~7日までの間オープニングイベント「伊豆のヒト・コト・モノ集めました」が開催されています。


同施設は、伊豆中央道の入口手前に位置した伊豆で7カ所目の道の駅で、敷地面積は約1万3200平方メートル、木造2階建て(一部鉄骨)。 施設内には寿司店を始めとして、サイクルツーリストたちが集まるカフェ、地元函南町の野菜などを販売する物産品販売所などを併設しています。


観光情報コーナーにはコンシェルジュが常駐し世代やニーズに合わせた観光情報を発信する。施設内にはスタジオもあり伊豆の魅力を引き出して発信することをテーマに企画を展開する予定です オープニングイベント【伊豆の面白いヒト・モノ・コト集めました】は5月7日まで開催していて特別ブースでは伊豆で活躍する魅力ある個人・団体が出店しています


また中央ステージでは、アコーディオンや和太鼓演奏、FM局「k-mix」(浜松市)や「ボイス・キュー」(三島市)の公開生放送なども予定されています。


また期間中は同施設交流室では参加型写真展【写真地引網」を開いて、壁面に設置した地引き網用の網に、事前にエントリーした伊豆の風景や人々などの写真を展示されていました。


我々 MIMORY-IZU (ミモリーイズ)野外ライブは11-30~・14:00~ 伊豆ゲートウェイ函南内にある野外ブースで演奏する予定ですが、その前に日大三島高校・放送部が主催する施設内のサテライトスタジオで11:-00から【MIMORY-IZU ライブ直前トークショー】が予定されていました。















































男四人で行く【ボンネットバス伊豆の踊子号の旅】でした。

2017-04-27 12:14:00 | 伊豆
2017年前3月23日、この日は定期バス乗務の合間に個人の貸切による【ボンネットバス伊豆の踊子号ツアー】で乗務しました。


今回のお客様は何と3人!( + 運転士)と言う【4人で行くボンネットバス伊豆の踊子号の旅】になりました。


長年、色々なお客様をボンネットバス貸切で乗せているのですが、3人だけと言うのは勿論初めての事でした。


当然ながらお客様から規定のボンネットバス貸切代金は頂いている訳で(貸切料金は聞けませんでしたが)この3人はかなり贅沢なボンネットバスの旅になったはずです。


先ずは修善寺駅で3人のお客様を乗せから一旦バス車庫に戻り【ボンネットバス撮影会】を開催しました。 


三名のお客様はこのバスを丸1日【独占】出来るとあって終始かなりの喜び様でした。


今回、このボンネットバスに乗って伊豆巡りの旅に行くと言うよりもただひたすら乗っているのが好きな方々でしたが、それでも天城会館~浄蓮の滝~昭和の森会館~東京ラスクに向かって行きました!


























































伊豆北川温泉【星ホテル】でBBQ と 温泉を堪能しました。

2017-03-26 12:15:18 | 伊豆
2017年3月11日(土)、静岡県伊豆市・月ヶ瀬梅林まつり&いずてれライブ終了後、東伊豆町・北川温泉の【星ホテル】でミモリー&芝野さんによるロビーライブ(19:00~)を行う事になりました。

ただその前にお客様として星ホテル自慢のBBQと天然温泉を堪能しました。

BBQでは早くも砕けてしまったギタリスト・芝野さんです!












































幻に終わった【月ヶ瀬梅林まつり】です。(その2)

2017-03-24 14:33:23 | 伊豆
2017年3月11日【月ヶ瀬梅林まつり】の余談です。

この日15:00から出演する予定だった【月ヶ瀬梅林まつり・MIMORY-IZUライブ】はあえなく中止になりましたが、その会場に来ていたミモリーの運転する路線バスに乗って通っている地元中学生から【お土産】に頂きました。


本来彼は演奏後に渡すはずだったと思われますが、残念ながらMIMORY-IZU (ミモリーイズ)の演奏は中止になってしまいました。

天候による【不可抗力】とは言え、大変申し訳なかったと思います。

そんな彼の為に後日、別な形でライブの企画を作ろうかと思います。










FM IS 【岬まきのキラッとselection】に出演しました。

2017-03-24 10:48:00 | 伊豆
2017年3月10日、この日19:00から静岡県伊豆市のエフエム【FMISみらいずステーションか】(87,2MHz)バラエティー番組【岬まきのキラッと✨selection】に出演しました。

とは言いつつ、今回のメインはミモリーを除いたMIMORY-IZU メンバー(芝野浩行さん、小倉広己さん。堤正人さん)そしてカメラマン・ふむさんでした。

内容は番組パーソナリティーの岬まきさんを中心に結成された【岬まきバンド】御披露目スタジオライブとトークが中心で、私・ミモリーは仕事の関係で番組後半に駆け付けただけでしたが、皆んなで賑やか過ぎる面白いキラッとタイムでした。

ちなみに【岬まきバンド】レパートリーは

♪赤いスイートピー アップテンポver.

♪SWEET MEMORIES ボサノバver.

♪なごり雪 (お笑い入り)等

70~80年代歌謡曲を中心に演奏したそうです。
  
今後は更に️選曲&練習してパーサーのいずてれステージでも演奏するそうで、そちらも楽しみです。