伊豆の青春ドライバー【ミモリーの日記】

普段は静岡県伊豆の路線バス運転士。そして伊豆を舞台にした曲を日本中で歌い続けるシンガーソングライター&ギタリストです。

MIMORY-IZU (ミモリーイズ) 土肥金山桜ライブでした。(その2)

2021-01-31 21:47:28 | 日記
2021年1月25日、静岡県伊豆市・土肥地区にある土肥金山周辺で開催されている土肥桜まつりイベントに出演して11:00からの前半ステージを終了後、建物2階にあるレストラン・葵にて人気No.1の【太刀魚丼】をMIMORY-IZU(ミモリーイズ)全員で頂きました。

来店後、土肥金山名物・金箔茶を飲んだ後に出てきた【太刀魚丼】、最初は巨大な太刀魚の天ぷらに驚きましたが、実際に食べてみると大きくても大味ではなく脂もちょうど良かったので、メンバー全員これを選んでその美味しさに大満足でした。

食事後はメンバー全員が土肥金山の黄金法被に着替え、13:00から予定されている土肥金山の軒先で演奏する準備に入りました。






















MIMORY-IZU (ミモリーイズ) 土肥金山桜ライブでした。(その1)

2021-01-31 11:14:08 | 日記
2021年1月25日、11:00から静岡県伊豆市・土肥金山の玄関でMIMORY-IZU(ミモリーイズ)午前中のライブを行いました。


YouTube動画【ミス沼津ガール】


YouTube動画【修善寺のブルースマン】





会場付近は小雨でしたが、玄関横の長い軒先のお陰で機材が濡れる事なく無事に演奏が出来ました。

今回はアコースティックではなく、久々のバンド編成で行われ、午前・午後ともオリジナル曲【沼津我入道ブルース】【ミス沼津ガール】【修善寺のブルースマン】【ルート136】を演奏しました。

演奏は順調でしたが強風には悩まされ、演奏中にビデオカメラが風の力で倒されるハプニングがありました。





















MIMORY-IZU (ミモリーイズ) 土肥金山桜ライブでした。(その1)

2021-01-31 10:54:57 | 日記
2021年1月25日、静岡県伊豆市・土肥金山で24日ミモリーソロ弾き語りに引き続き、25日はMIMORY-IZU(ミモリーイズ)として11:00 13:00から演奏する事になっていました。

昨日から雨天が続いていましたが、土肥金山の玄関横で雨をしのぎながら演奏する事になりました。

10時過ぎにメンバー全員が土肥金山に集合して演奏する準備が始まりました。















静岡県伊豆市・土肥金山でネット配信ライブを行いました。

2021-01-31 00:27:58 | 日記
2021年1月24日、静岡県伊豆市・土肥金山の観光を済ませた後、翌25日に予定されているMIMORY-IZU(ミモリーイズ)ライブのリハーサル&テスト演奏を兼ねた事前告知なしの【ミモリー弾き語り・インターネット配信ライブ】を行いました。 


YouTube動画【想い出のバス通り】


YouTube動画【ミス沼津ガール】



※撮影 土肥金山スタッフ 朝賀さん。

雨天の影響や事前告知無しだったので、終始無観客&視聴者0を予想したのですが、いざ始めてみるとわざわざ足を運んでくれた方がいたり、配信も常時に20人前後をキープしたりとネット配信ライブの効果を実感しました。

今回ミモリーの演奏だけでなく土肥金山スタッフ・朝賀君にも出演して頂き、土肥桜ライトアップをPRする等、土肥地区の宣伝も兼ねたネット配信ライブになりました。

1月25日もこの土肥金山MIMORY-IZU(ミモリーイズ)ライブとして11:00 14:00から演奏します。





















土肥金山名物・砂金採り体験に挑戦しました。

2021-01-30 14:33:17 | 日記
2021年1月24〜25日、静岡県伊豆市・土肥地区にある観光名所・土肥金山で予定されている【MIMORY−IZU (ミモリーイズ) 土肥桜ライブ】前、時間が有ったので土肥金山の坑道見学に行きました。

土肥金山は江戸時代に第一期黄金時代を明治時代から昭和にかけて第二期黄金時代を迎え佐渡金山に次ぐ生産量を誇った伊豆最大の金山です。

推定産出量は金40t、銀400t。

金山は昭和40年に閉山し、その後は観光坑道として利用され、現在は江戸時代の採掘作業の風景を等身大の電動人形が再現をしています。また、金山資料館「黄金館」には、金山に関する貴重な資料や鉱石などを展示してあります。

また平成17年7月に200kgの巨大金塊を250kgに更新。ギネスにも認定され、世界一を奪取致しました。250kgの世界一の巨大金塊を黄金館にて一般公開しております。

土肥金山、最期の見学地である砂金館の砂金取り体験を行いました。

先ずは係の人から砂金取りの見本を教えてもらってから30分間の中で砂金を砂から振るい根気よく砂金を見つけ出してから専用の容器に入れます。

30分間で砂のお皿から砂金を振るい出すのはかなり根気のいる作業でしたが、それでも金の破片三つを見つけました。

砂金取りの後は2階レストランで海鮮丼を堪能しました。