goo blog サービス終了のお知らせ 

伊豆の青春ドライバー【ミモリーの日記】

普段は静岡県伊豆の路線バス運転士。そして伊豆を舞台にした曲を日本中で歌い続けるシンガーソングライター&ギタリストです。

サイクルトレインは【ラブライブ・ラッピング電車】でした。

2017-08-22 01:12:15 | 伊豆
2017年7月18日、今日は休日で愛車 SCOTT SCALE 80で【MTBの旅】を始めましたが、あまりの猛暑に耐えきれず自力での三島行きを諦め、伊豆箱根鉄道駿豆線が時間限定で実施している【伊豆箱根鉄道サイクルトレイン】を利用する事になりました。


今回は伊豆箱根鉄道駿豆線・大仁駅から三島駅までの区間を素面で利用したのですが、私みたいな街乗りサイクリストにはこうした輸送サービスはとても助かります。


早速、MTB (SCOTT SCALE 80) を大仁駅から伊豆箱根鉄道の規定された場所(最前列・最後列のドア付近)   に積み込み終点・三島駅に到着しました。


折しも今回乗った列車は偶然にも人気アニメ【ラブライブラッピング列車】の車両でしたが、そんな電車に揺られ、終点・三島駅に到着しました。

 

 本来、この後三島市内~清水町の散策をしたかったのですが時間的な制約もあり修善寺へ真っ直ぐに帰る事になりましたが、当然自力での帰還となりました。





























ブリキ製【ボンネットバス伊豆の踊子号】が届きました。

2017-07-25 19:24:04 | 伊豆
2017年7月10日、先日より東北・石巻市の友人・Aさんから荷物が届いていたのですが、今夜ようやく開封してビックリ!


中身はミモリー本人が忘れたのにも関わらず、CDの礼として【ボンネットバス・伊豆の踊子号ブリキ】を寄贈してくれました。


このブリキはミモリーが入社時既に販売終了した商品ですが、現在プレミアが付きネットでは高値で取引されているそうです。


にも関わらず、彼が『本物のバスを運転する方が持っていないとは・・』と言う事だけで私に譲ってくれました。


組み立てたのとかはどうでも良く、そういうお気持ちが嬉しいです。ありがとうございました。


ちなみに同封の缶詰めも食べてみました。彼の住む東北・石巻市で製造した高級カツオが原料で甘く濃厚な美味しさ。日本酒とコラボして食べたい逸品でした。

























【第78回下田黒船祭】に出演しました。(その2)

2017-05-30 22:23:49 | 伊豆
2017年5月20日、静岡県下田市最大のイベント【第78回下田黒船祭】の一角でマイマイ通りにある宝福寺で開催された【幕末市】のMIMORY-IZU(ミモリーイズ)が一回目のライブ終了後、11:30から下田黒船祭のメインイベントの一つである米軍・自衛隊・地元学校・有志による仮装行列のパレードがマイマイ通りで始まりました。


仮装には毎年お馴染みの【あの方々】も最後尾に登場しました。






































道の駅【伊豆ゲートウェイ函南】オープニングライブでした。(その5)

2017-05-06 20:38:29 | 伊豆
2017年5月3日、伊豆縦貫道・塚本インター付近にオープンした道の駅・伊豆ゲートウェイ函南オープニングイベントに14:00から MIMORY-IZU(ミモリーイズ)2回目ライブの出演前、 13:30から再び施設内にあるサテライトスタジオで番組を仕切る日大三島高校放送部の皆さんの番組にMIMORY-IZU(ミモリー・小倉さん・堤さん)、そしてライブを終えたばかりのシンガーソングライターの田中みどりさんと共に出演しました。


日大三島高校の放送部員は午前中とメンバーが入れ替わった所で、再び伊豆ゲートウェイ函南のオープニングライブ対するMIMORY-IZU(ミモリーイズ)の意気込み、バンドのセールストークを語り、高校生達との爆笑トークを楽しみました

























道の駅【伊豆ゲートウェイ函南】オープニングライブでした。(その2)

2017-05-05 17:53:37 | 伊豆
2017年5月3日、道の駅・伊豆ゲートウェイ函南の中庭で急遽11.30から出演する事になったMIMORY-IZU(ミモリーイズ)ですが、その直前11:00からゲートウェイ内にある館内放送局で日本大学三島高校・放送部の皆さんが企画する番組に MIMORY-IZU メンバ ー(ミモリー・小倉さん・堤さん)が揃って出演しました。


出演は15分程度で番組では高校生のインタビューに答える形で行われ、メンバーの自己紹介・今回のライブの意気込み・MIMORY-IZUのPRを行い、その流れでミモリーのオリジナルアルバム【我が青春の三島広小路】からタイトル曲をオンエアして終了し、ライブに臨みました。