自分への旅日記

好きなことを書き後で読み返す。
過去の自分への旅。

同一人物でした^^

2005年10月26日 | 英語
TVの英会話に出てくるジャスミンっていう女の子がとても気に入っています。
今だと、毎週木曜日の23:10~に出ています。

まぁ、話はそれだけだったんですが、今日、会社のSHU先輩と会って
話の流れで、SHU先輩の携帯にDLした動画を見せてもらいました。
ガレッジセールのゴリ(ゴリエ)のプロモでしたが、よーく見ると、なんと
ゴリエの右横で踊っているが、そのジャスミンでした。
SHU先輩は彼女が好きでDLしたそうです。


思い返すこと、SHU先輩は、以前からジャスミンがいい、いい、すごくいいと言って
おり、僕は彼女の存在を見たことがないので、まったく気にしませんでしたが
まさか
僕の気に入った、英会話に出てくるジャスミンと同一人物だとは思いもしませんでした。

SHU先輩とは12歳違いますが、やっぱり、女性の好みも似ていて、気が合うんだなぁと、つくづく思ったのでした。
SHU先輩今後もよろしくです。

ジャスミンさんの公式HP

偶然にしては出来過ぎの英語の問題(Sabbaiさんへ)

2005年09月07日 | 英語
英語教育を受けています。毎週課題を提出するんですが
今回は、<部署が移動になる同僚の激励会の企画をせよ>なんです。
 なんと、その同期の名前が<か●●>さん、そして転勤先がタイですって。
これって今、タイに出張中のSabbaiさんとダブル内容なんでびっくり。

偶然にしては出来すぎです。
本当にタイに転勤になるかもよーん。>Sabbaiさん


下記に教育の文章を抜粋しました。
*********************************************************************
Task:
Get people interested in attending a party.

Your Role:
You work at an office in Tokyo, and one of your co-workers
in your officewill be transferred to an office in Thailand.
He'll probably work there for about three years.

Situation:
Your co-worker, Mr. <Ka●●>, will be transferred to an office
in Thailand.
He'll leave sometime next month.
He's a co-worker and also a good friend of yours.
He's half-excited and half-worried about going there,
so you decided to organize a party to cheer him up.
So set up a party for him.
********************************************************************

英語の実力測定 <GTEC>を受けました。

2005年03月09日 | 英語
先週末、英会話のベルリッツにてGTECという英語のテストを受けました。

 英語力を測る試験では、企業ではTOIECが有名。
TOIECとGTECの違いを一言で言うと、GTECは、TOIECには無い、話す(Speaking)と、書く(Writing)
2つがあるのが特徴。話す、書くと言っても、人間相手では無く、コンピュータ相手にです行います。
ヘッドセットマイクを付けて試験するんで、どっかのオペレータ見たいです。


 話す事、書く事は、普段からやっていないと厳しいものがありました。
テストの結果はまだ出ていませんが、悲惨な状況であることは間違いないです。
まぁ、実力を把握するのが目的なんでいいんですけど、まだまだ先は長そうです。




 ちなみに面食らった問題は下記の様なものでした。半分もできなかったよー。
(問 題)
  あなたはトラック100台を所有する会社の社長です。
 この度法律で排気ガス規制が厳しくなり、車に排気ガス抑制装置を付ける、または新車に変える
 等で、対応する必要が出てきました。最終的に、車に排気ガス抑制装置を付ける方針で行くことを
 新聞の紙面に掲載することにしました。右記に書かれたメリット・デメリットを混ぜながら、新聞
 の紙面作成を行ってください。(もちろん全て英語で書く)

ヒアリング中心の英語の勉強

2004年11月11日 | 英語
〔超英語法〕という野口悠紀雄さんが書いた本を読んで以来、ヒアリング中心の英語の勉強をここ1月してきました。電車の中でひたすら英語のニュースを聴くだけなんですが。。。
http://www.noguchi.co.jp/


 本の中には、小さい子供は読み書きはできないが話すことはできる、なぜなら聞き取れればしゃべれるのである。みたいな事が書いてあり、自分の5才の息子を見ていてもそう思うし、すごく納得した訳です。なので、ひたすらヒアリングしまくり。ちなみに英会話スクールに行くより、独学でヒアリングした方が効率が良いとも書かれており、そんなこの本は面白く、為になりました。でも、息子は英会話学校に通っていますが。。。
※ 私の解釈のせいで、本に記載されている内容と異なる場合もあります。ご容赦願います。


 機関銃の様に早いスピードで話す英語のニュースを聴いていた効果があり、NHKで放送している英会話の内容が前よりも少し聞き取れるようになりました。次のTOIECはガンバルゾー。

Trick or treat!

2004年11月02日 | 英語
 ハロウィンとは、万聖節(11月1日)の前夜祭にあたる行事のことだってしってました?なんで10月31日に行われます。まぁ、だいたいその週の土日に行われる様でうすが、今回はばっちり10/31が日曜日だったんで。
 詳しい文献を見ると、もともとは2000年以上のケルト人の宗教的行事がキリスト教に取り入れられたようです。日本のお盆のみたいなイメージですね。 なんで過去に亡くなった人が、この日にはよみがえると考えられているようです。

 今、息子を英会話塾に通わせていますが、そこでハロウィンパーティがありました。写真はパーティの中で飴菓子に群がる子供達です。ありの大群みたいでスザマジイものがありました。

 この日にやってくる死者を遠ざけるため子供達に変装させて歩かせたのが、仮装した子供達が近所の人を脅かせお菓子をもらうようになった由来のようです。 子供達は「Trick or treat!」日本語訳で、何かくれないといたずらするぞ!と言って先生達からお菓子をもらって喜んでました。
こういう展開だと英語ってすぐ覚えますね。参加した子供達みんな大きな声で叫んでいました。