goo blog サービス終了のお知らせ 

自分への旅日記

好きなことを書き後で読み返す。
過去の自分への旅。

中国に居ます

2012年02月22日 | 情報
仕事で中国に来ています。
上海は行ったことがあるんですが、今は香港より北に位置する
広州という場所にいます。


人を轢きそう、車同志がぶつかりそうな、アグレッシブな道路
とても安い食べ物。コーラとか50円弱だし。
すごいカルチャーショックの連続ですが、まだ2日目。
あと25日はこちらで過ごすことになります。

夜の付き合いもあって、いろいろとお金もかかります。
エンジニアとは英語で会話ですが、ローカルの担当者等は
中国語オンリーなので、超ツライです。

中国語を勉強しないと。。。

今頃言っている自分も微妙ですが、Facebookって微妙。。。

2012年01月08日 | 情報
最近Facebookに登録しました。もう古いネタなのかも知れないけど
実名が基本のFacebookって、自分にとってはすごく良い面と悪い面が同居。。。


仕事が製造先の工場で働く中国人、タイ人、フィリピン人、もちろん日本人と
ワールドワイドでしていることもあり、Facebookを経由して知り合いみんなに
いろいろと知られてほしくない情報まで知られてしまうし
あんまり来てほしくない人まで来られてしまうし、何か微妙です。


自分の周りの人だけかもしれないけど、今までSNSを使ったことが無い人が
Facebookでデビューみたいな人が多く、他人に見られることのリスクに対する
対応が甘い人が多いです。仕事やプライベートの画像がバシバシ貼られていて
不特定多数の人から見られちゃってたり。


ポジティブ的に受け取れば、それが良いのは承知なんだけど
ネットでの書き込みは、自分のフェチな部分やダークな部分など
ギリギリな事を書きたい場所であります。
そこに、ちょっと自分が気の許しきれない人に来られてしまう可能性があるのはホント微妙。
友達のみ閲覧可でブロックできるのは知ってるけど、友達登録を頼まれて
断る自信が自分にはないですね。。。

相談で【上司から友達登録依頼を断る方法を教えてください】とか、ほんと
嫌な展開ですよね。

なので、登録だけで人がどういう感じなのか
ROMして楽しむモード専用に決めました。


小学、中学の友人がたくさん見つけられました。
アクセスしたい人にだけ、アクセスしてみようかなぁと思っています。


自分はmixiとかブログの方がいいなぁ。。。