昨日、夕方車に乗っていたときに珍しい現象があったので
おもわず携帯のシャッターを切りました。
とっても晴れていたのにふと太陽がなくなったので、太陽が沈みかけたのかな?
と思って空を見上げると、雲の中に太陽が隠れていたんです。
その雲からでる太陽の光がとっても綺麗だったんです。
ちょうどその時にカメラを持っていなくて、携帯のカメラで撮ったので綺麗に撮れているか心配でした。

ズームにせずに撮ったので微妙にボケてますが・・・まま、なんとか撮影できていますね。
次はその雲から太陽が出てくる瞬間です。

これはおもいっきりズームアップにして撮影したのでクリアです!
これを撮ってから「皆既日食、皆既月食」というから「皆既雲食?」というのだろうか?
と話していたんですが、落ち着いて考えると、太陽が隠れるんだから、これも「皆既日食」
なんだな。という結論に達しました(笑)
本当はこんな言い方しませんよね。
生で見ると本当に綺麗だったな~☆