goo blog サービス終了のお知らせ 

ミミママ気まま

~~~~~  花・食・温泉・日々・・・ ~~~~~

食用菊の黄色

2006-10-30 | ミミママ気まま
     苗を貰って何年経つのかなぁ~、毎年咲いてくれますが、
     咲かせっぱなしのせいか、年々花咲が悪くなっているんです・・・
     それでも少しは食べれます。仏壇用と食用に取ってきました。
     色合い的には、春菊と和えると綺麗ですが、
     ほんの少しですから、天ぷらにでもしようかと考えています。
     自家のさつまいもと茄子も一緒に♪
     赤紫色の『もってのほか』は近所の方から貰います。
     こちらも綺麗ですよ。

つるし柿

2006-10-29 | ミミママ気まま
      畑の土に混ぜる為のもみ殻を、近くのお宅に貰いに行くと、
      軒下につるし柿の風景が、懐かしいですね。
      まわりが乾燥する前に、雨に当たるとカビてしまうそうで
      お天気の様子を見て皮むきをしたようです。
      剥いた柿を、熱湯に浸けて干すとカビないと聞いたので、
      今年は半分浸けて、半分はそのまま干し試したそうです。
      不思議です!なぜ、渋柿を干すと甘くなるかが・・・
      良いお天気が続き美味しい干し柿ができますように

今日はお留守番

2006-10-26 | ミミママ気まま
           出かける支度でドタバタしていると、
           「私も手伝う?」って中を覗くミミです。
           せっかくなんだけど・・・
           今日はママだけお出かけなんだ。
           「だから、お留守番しててね」って言うと
           「えっー、またぁー」って顔にも・・・
           数日前の出来事でした。


泥付き新鮮野菜

2006-10-25 | ミミママ気まま
         ご近所の方から泥付き新鮮野菜を頂きました。
         嬉しいですよ~
         大根の間引いた物、小松菜、チンゲン菜、
         採り立ては柔らかくて甘いです。
         サァーどうやって頂くことにしましょう
         時期をずらして種を蒔いたので、
         これから順に食べれるそうです。
         「また持ってくるね」と帰えられました。
         ありがたいですよー

頭隠して尻隠さず

2006-10-22 | ミミママ気まま
      今日のミミです。小屋に頭を突っ込んでおとなしいです。
      カメラを構えても知らんプリ。
      ソォッーと覗くと、のどを鳴らして何かに夢中、
      お尻に触ると、すっ飛んで小屋の中に入り、
      こちらを「ごめんなさい」の目で見ています。
      「おいで」と呼ぶとノソノソと・・・・
      中を見ると里芋をかじっていました。
      乾かしていたもらい物の里芋を食べていたんです。
      これは体に害が無いと思いますが・・・、取り上げました。
      片付けた小屋の中を覗いて「あれっ?無い」と、
      あっちへこっちへウロウロと、後で茹でたのあげるからね。

日本料理  「ねもと」

2006-10-20 | ミミママ気まま
    家人の、幼い時からの野球仲間が、バットとグローブを包丁に変え、
    日本料理を食べさせてくれるお店を開いています。
    日頃、お腹の調子が悪い母が、おいしい物が食べたいと言うので、
    昼のランチにたまプラーザのお店に出かけてきました。
    写真は、特選昼懐石3990円です。
    秋を彩った先付けに始まり、
    お吸い物は、松茸と秋刀魚のすり身(柚の香りがとっても良い)
    お造りは、かつおのたたきと思った物が、
    マグロのたたきにビックリ、サッパリと美味しい。
    茶碗蒸し、(写真なし食べちゃった)
    煮物は、にしんの柔らかさにおかわりしたいくらい。
    揚げ物は、牡蛎とじゃが芋を?で包んで揚げた物を、
    デミグラスソースと一緒に頂きました。
    ご飯は、秋鮭の炊き込みご飯、臭みも無く美味しい。
    最後のデザートは、レモンのムースと小豆のシャーベット、
    ムースは酸っぱ過ぎず、小豆は甘すぎず、
    もう少し食べたいくらいです。(これも写真なし)

    母も「また連れて来てね」って言って喜んでくれました。



空と雲

2006-10-17 | ミミママ気まま
        今日の空はどんよりと雲が張り、気持ちも晴れません。
        先日行った、白根草津道路からの空と雲を見て、
        気分爽快に、今日も一日頑張りましょう。
        風に流される?雲の形がいいでしょう。
        お月様もうっすら参加してます。

ミミのご乱心

2006-10-16 | ミミママ気まま
     一週間ほど前のことです。
     朝の散歩を待っていたミミが、突然異常な鳴き声を上げ、
     慌てて見に行くと、狂ったように走り回り鳴き狂っています。
     押さえようとしても暴れて体を離したがり、走り出します。
     そして走りながら、ウ○チとオ○ッ○をしてしまい(あちこちで)
     我慢して大変な事になったのかしら、急いで散歩に出てもらい、
     後から見に行くと田んぼの外れで鳴いています。
     散歩から戻りしばらくすると落ち着きましたが、何が原因か?
     変なものを食べたのかしら?辺りを見回し、
     もしかしてこの花が・・チョウセンアサガオ   
     写真は蕾です。
     全草に毒があると聞いています、これをかじったとすると、
     体の小さなミミには少量でもダメージがあるでしょう。
     まだ幾つも蕾があり、花も綺麗に咲いているのですが、
     根元から引き抜いてしまいました。
     原因は分かりませんが、以来ミミは落ち着いています。
     花も可哀相でしたが、
     原因が花だったら、ミミにも可哀相なことをしました。

  追記。検索したら、妄幻聴・興奮・錯乱とありました。ごめんなさいミミ。


かぼちゃと花とミミ

2006-10-14 | ミミママ気まま
           散歩の途中で花とかぼちゃを発見!!
           かぼちゃは『おばけかぼちゃ』
           花は『犬サフラン』
           どちらも食べる事が出来ません
           恐る恐る近づいたミミも「なーんだ」と
           あっち向いてプンです。

焼きもろこし

2006-10-12 | ミミママ気まま
草津温泉大滝乃湯に行くと、野菜直売所があり、もろこしの焼けたいい匂いがしていました。お土産に生とうもろこしを買ったら、焼きもろこしをおまけしてくれました。食べたくて買うつもりだったのでラッキーでした〓